◆エリザベス女王杯 コンピ分析からの注目馬◆

ポイント2~4から (14)マリアエレーナ、(2)ルージュエヴァイユ

ポイント2、4から (13)サリエラ、(11)ライラック

ポイント3、5から (7)ジェラルディーナ

以上5頭


コンピ分析【エリザベス女王杯】

★ポイント(1)指数1位はぴりっとしない

過去5年、指数1位は【2・0・0・3】とピンかパー。

(左から年、1位の指数=成績 ※着外は4着以下)

18年 74=着外

19年 78=着外

20年 83=1着

21年 76=着外

22年 70=1着


過去10年では…。

13年 75=着外

14年 79=2着

15年 76=着外

16年 84=着外

17年 82=着外

⇒過去10年【2・1・0・7】と、ぴりっとしない指数1位。昨年は1着だったが、信頼性はまったくない。どうしましょうかね。


★ポイント(2)このゾーンをドーンと買ってみよう!

エリザベス女王杯は指数4~7位が馬券になっている。

(左から年、馬券になった4~7位=着順)

18年 7位=2着

19年 6位=2着

20年 4位=2着

21年 7位=3着

22年 7位=2着同着


過去10年でも…。

13年 6位=3着

14年 6位=1着

15年 7位=1着

16年 5位=1着

17年 5位=3着、7位=1着

⇒指数4~7位から軸馬を選ぶもよし、相手馬に選ぶもよし。ドーンと買ってみよう。


★ポイント(3)リンクにかけろ!

過去5年、エリザベス女王杯と鳴尾記念の1~3着馬の指数順位がリンクしている。

(1段目:年 2段目:鳴尾記念の1→2→3着馬の指数順位 3段目:エリザベス女王杯の1→2→3着馬の指数順位 「」の順位がリンク)

18年

鳴 4位→1位→「2位」

エ 3位→7位→「2位」


19年

鳴 「3位」→「6位」→「2位」

エ 「3位」→「6位」→「2位」


20年

鳴 11位→「1位」→「4位」

エ 「1位」→「4位」→3位


21年

鳴 9位→「8位」→「7位」

エ 13位→「8位」→「7位」


22年

鳴 6位→「1位」→3位

エ 「1位」→7位=12位 ※2着同着


23年

鳴 6位→2位→5位

エ ?

⇒今年は指数「2位」「5位」「6位」が候補。ちなみに2010年から13年連続でリンク継続中!


★ポイント(4)エリ女の50台はイケる!

50台が毎年馬券になっている。

(左から年、着順=馬券になった50台)

18年 2着=52

19年 2着=54

20年 2着=57

21年 2着=50、3着=52

22年 2着同着=54


過去10年でも…。

13年 3着=55

14年 1着=56

15年 1着=52

16年 1着=58

17年 1着=54、2着=50、3着=56

⇒2010年以降、13年連続で50台が1頭以上馬券になっています。イケてる50台を今年も狙ってみたい。


★ポイント(5)指数のオカルト 指数2、3位が同時に飛んだ翌年は…

95年以降、指数2、3位がともに馬券圏外だった翌年は、1~3位から連対馬が出現している。

指数2、3位がともに馬券圏外だった翌年のエリザベス女王杯(左から年、着順=連対した1~3位)

96年 1着=1位

97年 1着=3位、2着=1位

00年 1着=3位、2着=2位

06年 2着=2位

10年 2着=1位

13年 1着=2位、2着=3位

18年 1着=3位

22年 1着=1位

23年 ?

⇒昨年は指数2位スタニングローズが14着、3位デアリングタクトが6着に敗れたため、今年も1~3位から連対馬が出るはず。ぴりっとしない1位も加えて(ポイント1参照)、1~3位から指数50台(ポイント4参照)へ買ってみたい。


※「過去の重賞コンピ」で確認できる95年以降では…96年から4歳(現3歳)以上牝馬に変更。合わせて距離も2400メートルから2200メートルへ短縮。20~22年は阪神。それ以外は京都で開催。

※エリザベス女王杯のコンピ注目馬は10日に公開予定です。

【コンピ分析・細井厚志】