大魔神、初のオニ退治、成功! 日刊スポーツ野球評論家の佐々木主浩さん(48)が24日、千葉・外房の大原「力漁丸」(中井聡船長)から人生初のオニカサゴに“釣戦”した。まずサバを釣り上げて、きれいにさばいてエサにして、水深約150メートルの底を探って、微細なアタリから、強烈な“オニ引き”を堪能した。2017年の釣り、いいことありそうだ!

 約1時間、船は走った。まず、ハリに飾りのついた7本サビキのフラッシャー仕掛けを投入してサバを釣る。エサは付けない。水深約100メートルのポイントで、底付近から狙う。オニカサゴのエサになる大事なサバ。大魔神、ほとんどパーフェクト。40~50センチ近いデカサバばかりだ。

 3投したところで「ハイ、あげて、鬼ケ島行くよ」と中井船長。しまった、犬と猿とキジを連れてくるのを忘れた。

 キジはいなかったが、港からカモメの大群が力漁丸から離れなかった。大魔神がナイフを持ってサバを3枚におろした。

 「現役のころは指先に何かあっちゃいけないので、できなかった。今じゃ、料理は好きなんで包丁、握りますよ」とニヤリ。

 スルンと切り分ける。器用だ。オニカサゴの場合、身はいらない。5ミリほど残して、ペラペラの皮にする。カモメの出番だ。

 「こいつら、頭いいね。1時間も飛び続けてもエサにありつけることを知ってる。そりゃー、食えぇ」とそいだ身を放り投げた。

 サバは半身で縦に長く4本。長い方がいい。つまりデカいサバの方が「いいエサ」をつくれるのだ。ムツ17号のハリに皮目から通して3回ほど縫い刺しにする。ハリは2~3本。片天ビンに装着したオモリ200号とともにブチ込む。水深150メートル。何が飛び出すか。