漫画家の石ノ森章太郎さんが原作を担当し、テレビ朝日系で1974年(昭49)と99年に2度、放送された特撮ドラマ「ロボコン」が20年ぶりに復活し、映画化されることが分かった。タイトルは「がんばれいわ!! ロボコン」(石田秀範監督)で、公開日は7月31日に決まった。

「ロボコン」は、テレビ朝日系で74年10月4日から77年3月25日まで第1弾「がんばれ!! ロボコン」が118話、放送された。赤くコーティングされたタマゴ型のボディーに愛らしい目が特徴的なロボット「ロボコン」が、ロボット学校から人間社会に派遣され、働く中で、ドジG級ロボットから成長していく物語。同時期に誕生した「スーパー戦隊シリーズ」「仮面ライダー」とともに子供たちの間で人気を呼び、最高視聴率は29.2%を記録した。

1999年(平11)には、「がんばれ!!-」を現代風にリメークした第2弾「燃えろ!! ロボコン」が、同局で1月から00年1月23日まで全51話放送された。99年12月10日には、新旧ロボコンが共演した特撮ビデオ映画「燃えろ!! ロボコンVSがんばれ!! ロボコン」が製作、発売された。

「がんばれいわ!! ロボコン」製作にあたり「燃えろ!!-」を手掛けた石田秀範監督と脚本家の浦沢義雄氏が20年ぶりに再タッグを組んだ。石田監督は「ヒデ・I」の名義で「燃えろ!!-」の監督を務め、「平成仮面ライダー」シリーズでも数多くの作品を手掛けてきた。浦沢氏も代表作「不思議コメディー」シリーズを筆頭に「スーパー戦隊」シリーズなどの特撮に加え、「忍たま乱太郎」「クレヨンしんちゃん」などの子供向けアニメ作品まで手掛けた実績がある。

タイトルの「がんばれいわ!! ロボコン」には、石田監督と浦沢氏が平成の時代に製作した「がんばれ」と新たな時代「令和(れいわ)」をかけ、コメディー作品としてのギャグを表現したい思いが込められた。第1弾の「がんばれ!!-」を見た世代が親となり、子供と2世代で見る作品として人気を集めた「燃えろ!!-」。この2作を経て「がんばれいわ!!-」は昭和、平成、令和と3つの時代を一貫したギャグセンスで駆け抜けてきた新生「ロボコン」として3、4世代の動員を狙う。

白倉伸一郎プロデューサーは、令和最初の「仮面ライダー」シリーズ作品として放送中の「仮面ライダーゼロワン」を引き合いに「お仕事ロボットの世界を描く『仮面ライダーゼロワン』は、ロボコン復活への布石にすぎなかった! 時代はまさに1・0(レイ)・0(ワ)。ロボ根性で100点満点めざします。がんばれいわ!! ロボコン! ウララ~」とコメントした。

「がんばれいわ!! ロボコン」は、座席が動いたり、においや水などで映画を演出するMX4Dを含め、全国で上映されることも決まっている。