前回の東京五輪のとき、私は22歳で、プロレスラーになって2年目。日本プロレスをつくった力道山先生が前の年に亡くなり、豊登さんの時代。リキパレスと呼ばれた道場が渋谷にあったんですよ。五輪の選手村が代々木にできて、オレらレスラーは外国人選手とトラブルを起こさないよう、近づくなって言われていた。五輪の期間中、興行も自粛。何もすることがないんで、自動車学校に通った。

 それでも、外国人に興味があって選手村の入り口まで見にいったら、警備員に人相が悪いんで、目をつけられて怒られてね。道場の近くに、アマレスの道場があって、選手が練習していたのを見ていたんで、アマレスを応援したよ。五輪が終わったら、マサ斎藤やサンダー杉山が入門してきたんだ。

 五輪が終わったときには、柔道5段か7段というヤツが道場破りに来てね。豊登さんが、道場のカギを閉めさせて「小鹿、お前行け ! 」って、いきなり異種格闘技ですよ。入門2年目で、オレが一番下で、相手も投げられないけど、こっちも技をかけられない。引き分けみたいな結果だったけど、それ以降、道場破りは来なくなった。柔道も五輪で国民に注目されたんで、力を試したいとでも思ったんでしょう。

 五輪道路ができたり、六本木が徐々ににぎやかになったり、国全体に高揚感があった。国民の熱気に押されるように、オレらもマラソンや女子バレーボールに興奮した。あれからまた、五輪をこの目で見られるなんて思ってもなかった。プロレスをやって、自分が団体を興して、若いレスラーを指導するようになってから、五輪のたびにいろんな競技に目がいくようになった。メダルを取ったりすると、どんな練習をしてきたのかなと興味も湧くしね。前回は会場に行けなかったので、今度は1回だけ会場で見てみたいというのがオレの夢。見るなら、野球の決勝かな。

(2017年12月6日東京本社版掲載)

【注】年齢、記録などは本紙掲載時。