山口剛(40=広島)が賞金トップに立つチャンスを得た。
準優12Rはイン先マイで辛勝。「ターンの出口がちょっと落ちていた」と加速感に不満を覚えたが、初のSG優勝戦1枠を獲得した。「あの時は2枠でインから勝った。持ちペラだったし、競艇でしたね」と振り返った10年3月の平和島クラシック以来、約12年ぶりのSG制覇へ先マイあるのみだ。
<鳴門ボート:チャレンジカップ>◇SG◇5日目◇26日
山口剛(40=広島)が賞金トップに立つチャンスを得た。
準優12Rはイン先マイで辛勝。「ターンの出口がちょっと落ちていた」と加速感に不満を覚えたが、初のSG優勝戦1枠を獲得した。「あの時は2枠でインから勝った。持ちペラだったし、競艇でしたね」と振り返った10年3月の平和島クラシック以来、約12年ぶりのSG制覇へ先マイあるのみだ。
男子は西山貴浩、女子は長嶋万記が優勝! 西山は「出足がアップしたのが正解でした」/下関
北村篤が番手戦で差し切り勝ち、「前が強気に踏んでくれたおかげ」と感謝しきり/小倉ミッド
新田雄史がしっかり逃げて今年初優勝「逃げられる足はあった」/若松
比嘉真梨代が狙い通りの番手飛び付きで予1を2着、予2も「大チャンス」と気合/四日市ミッド
藤原春陽は予1で番手まくりから2着、四日市バンクの印象は「おいしい匂い」/四日市ミッド
本日の試合はありません