黒柳浩孝(41=愛知)が待望の1枠で勝負に挑む。
3日目の2走はいずれも3着だったが「体感的にはもっと欲しいが、展示タイムも良くて上位クラスだと思う」と着順以上の手応えを感じている。
1回走りの4日目8Rはやっと1枠が回ってきた。得点率は11位タイで、勝利すれば準優の好枠が見えてくる。「伸びがついて道中は乗れていた。いいところはキープしながら出足をつけていきたい。乗り心地は良くないが、それでもいいと割り切って乗る」と勝負の走りに向けて気迫がこもった表情を見せた。
<住之江ボート>◇3日目◇1日
黒柳浩孝(41=愛知)が待望の1枠で勝負に挑む。
3日目の2走はいずれも3着だったが「体感的にはもっと欲しいが、展示タイムも良くて上位クラスだと思う」と着順以上の手応えを感じている。
1回走りの4日目8Rはやっと1枠が回ってきた。得点率は11位タイで、勝利すれば準優の好枠が見えてくる。「伸びがついて道中は乗れていた。いいところはキープしながら出足をつけていきたい。乗り心地は良くないが、それでもいいと割り切って乗る」と勝負の走りに向けて気迫がこもった表情を見せた。
男子は西山貴浩、女子は長嶋万記が優勝! 西山は「出足がアップしたのが正解でした」/下関
北村篤が番手戦で差し切り勝ち、「前が強気に踏んでくれたおかげ」と感謝しきり/小倉ミッド
新田雄史がしっかり逃げて今年初優勝「逃げられる足はあった」/若松
比嘉真梨代が狙い通りの番手飛び付きで予1を2着、予2も「大チャンス」と気合/四日市ミッド
藤原春陽は予1で番手まくりから2着、四日市バンクの印象は「おいしい匂い」/四日市ミッド
本日の試合はありません