どーもです。連日紹介してきたグローブライドのニューモデル「オノフAKA」シリーズですが、今日紹介するアイアンがオオトリです。このアイアンも打った瞬間にビックリしたモデルですが、かなりご機嫌なアイアンです。もはやボクが「オノフAKA」のターゲット層にはまってきたのかなと思わざるを得ないような結果となりました。最後はシリーズ総括もしたいと思いますので、まずはアイアンのレビューからいってみましょう。


まずは見た目から。


形状的には先代同様ポケキャビですが、形状的には別モノのイメージですね。トウ・ヒール方向が気持ちコンパクトになって、トウがより立っているように見えました。

フェースはラージフェース。トウが立っていると書きましたが、正面から見るとそうでもなかったりして…。ネック側の縦幅が気持ち広くなっているようにも感じましたが、気のせいかな?

ソールはセミワイド。ツヤ消し部分がタングステンウエートですが、先代よりもその領域が増えていました。

ネックはグースネック。この辺はオノフAKAの正当な遺伝子の継承でしょうが、タングステンウエートの味付けは変更されていそうですね。

構えてみるとこんな感じ。トップブレードが厚く、グースネックによるフトコロ具合でつかまりが良さそうなイメージですが、この辺は歴代モデルのイメージ通りだと思います。

今回試打したのは、スチールシャフト「KBS TOUR LITE 100」Sフレックス装着モデルの#7。スペックは、ロフト角28度、ライ角62.5度、長さ37.25インチ、総重量410g、バランスC9.5。シャフトスペックは、重量96g、トルク&キックポイントは未発表。

試打会場は東京・メトログリーン東陽町、ボールはブリヂストンゴルフのレンジ用2ピースボール使用。


持ってみた感覚ですが。重量的にはやや軽め。グリップはドライバー同様悪くない太さでした。なんで、FWとUTが細めだったのかは謎ですけど…。先代のスチールシャフトは「NSPRO9950GH neo」でしたが、新作は「KBS TOUR LITE 100」を採用。正直、KBSにはちょっと苦手意識があったけど…。ワッグルしてみるとヘッドの動き方はごくわずか。素振りした感覚では、もう少しヘッドを感じたいなって感じだったけど…


実際に打ってみてまず驚いたのが、球の上がり方です。ボクがいつも通りの感覚で打つと「マジか!?」って思うほどの打ち出し角の高さ。スカイトラックで確認すると20.8度!! 「ロフト角28度でこんなに上がるの!?」なんて1人で感動していましたw 重心角が大きめなのか、ちょっとヘッドが勝手に返ろうとする動きを感じたので、腐れフッカーのボクは、フェースをインパクトまでは返さないように意識する必要はあったけど、フェードヒッターやスライサーはオートマチックにつかまるかもしれません。弾道を見る限りでは、ロースピンの強弾道イメージですが、これだけ高く上がるなら、高さで止まりそうかなって感じ。結局3球とも打ち出し角は20度台、動画弾道は21度でしたからね。飛んで止まるかも!?


スカイトラックの弾道データはこんな感じで

その各球データがこちら


【3球平均】

HS39.9m/s、初速51.1m/s、打ち出し角20.5度、バックスピン量4092.5rpm、サイドスピン-864.2rpm、飛距離185.9y

【ベスト】

HS40.7m/s、初速52.1m/s、打ち出し角20.9度、バックスピン量4467.6rpm、サイドスピン-773.5rpm、飛距離186.9y


打感は弾き系。やや硬さを伴う感じはあったけど、まあ、気にならない程度。音はやや高め。


弾道はこんな感じで


そのスカイトラックデータはこちら


弾道的には文句なしの超高弾道!! この上がり方はマジでヤバいっす!! まかりなりにも新聞社に務める人間が使う表現ではないですが、これはマジでヤバいっす。この球の上がり方だけでも1度試して欲しいですから。なお、ボクはインサイドアウト系のあおり打ちタイプなので、球は上がりにくいタイプのはずなのに、この上がり方ですからね! スピン量3800~3900rpmで安定していましたが、ちょっとカアウトから入ると4400rpmほどもありました。それでも、ドロー系だったりしますけど…


出球傾向は、ボクのスイングでドロー系。ダウンからインパクトにかけて、ナチュラルにヘッドが返って球をつかまえてくれるイメージでした。


シャフトフィーリングと振り感ですが、KBS装着モデルはこれまでいい結果が出ていなかったのですが、今回でイメージが変わったかな。現金なものですねw 「NSPRO950GH neo」も扱いやすいシャフトですが、おそらくこのヘッドとのマッチングだと、ボクの場合フックが出そうなイメージです。KBSはそれほどしなり感がないので、このマッチングはいい感じかなと思います。


今回ボクが試打した限りでは、このスペックでHS40~43m/s辺りにオススメ。とにかくオートマチックに球が上がって、つかまる印象でした。ある意味、究極のオートマチック系かもしれません。もちろん、1番オススメしたいのは払い打ち系のスライサーですが、ボクのような腐れフッカーでもつかまりさえ意識できれば、プロのような弾道も得られそうな印象でした。オートマック系アイアンでは、ボクの中はここ最近のナンバー1モデルとなりました。


最後に「オノフAKA」2022年モデルの総括ですが、ボクの中では“史上最高傑作シリーズ”です。特にドライバーとアイアンはマジで試打していただきたいですね。FW&UTもかなりのモデルなので、ボクの中では史上最高傑作となりました。ただ単にボクが「オノフAKA」シリーズのターゲット層に入っただけなのかもしれませんが、もしそうだとしても、ボクと同じような年齢層やそれ以上の方のフッカーでも同じような結果となりそうなモデルかなって思います。何はともあれ、ドライバー&アイアンは、ぜひ機会を作ってでも1度打ってみて欲しいモデルですぜ!!

<グローブライド「オノフ アイアンAKA(2022)」アイアン>

■KAZ'sインプレッション(10点満点)

▽飛距離:9.5▽上がりやすさ:10▽操作性:8▽構えやすさ:8▽打感の柔らかさ:7▽ミスの許容度:9

■ヘッド:(#5~#8)高強度AM355P+タングステン合金ウエート、(#9)高強度AM355P(PW~SW)ソフトステンレス

■シャフト(重量/トルク/調子):スチールシャフト「KBS TOUR LITE 100」(S=96g/-/-)。カーボンシャフト「SMOOTH KICK MP-522I」(SR=60g/3.4、R=51g/3.9、R2=47g/4.2/中調子)

■価格:スチールシャフト装着モデル5本(#6~PW)セット11万円、単品(#5、AW、SW)各1本2万2000円。カーボンシャフト装着モデル5本セット12万1000円、単品各1本2万4200円。※価格は税込み