1997年に起きた神戸連続児童殺傷事件の当時14歳だった加害者男性(32)が「元少年A」の名義で書いた手記「絶歌」がベストセラーとなったことを受け、作家の乙武洋匡氏(39)が「批判を向けられるべきは、著者と出版社『だけ』でいいのか」と疑問を投げかけた。

 同書は、被害者となった小学6年生の土師淳くん(当時11歳)の遺族から出版の中止や回収も求められており、世間では遺族の心情を配慮せず出版に踏み切った太田出版への批判もあがっている。

 啓文堂書店(東京都多摩市)ほか、同書の販売を見合わせる書店もあるが、大きな話題となっている同書は、出版流通大手のトーハンが16日に発表した週間ベストセラーでは総合1位となった。

 これを受け乙武氏は17日、ツイッターで「あれだけの批判が渦巻いても、フタを開けてみれば1位。批判を向けられるべきは、著者と出版社『だけ』でいいのか」と問題提起した。

 なお、太田出版は同日、同書を出版した意図を「深刻な少年犯罪を考える上で大きな社会的意味があると考え、最終的に出版に踏み切りました」と公式サイトで説明。また、「私たちは、出版を継続し、本書の内容が多くの方に読まれることにより、少年犯罪発生の背景を理解することに役立つと確信しております」と、出版中止や回収はしない方針を明かしている。