西武のドラフト1位隅田知一郎投手(22)には派手さはない。渋い投球スタイルだが、先発ローテの中には十分に組み込まれる力がある。

総じて欠点が少ない。2ボールになっても、チェンジアップ、スライダーなど変化球で苦もなくストライクが奪える。捕手の柘植とのコンビで二盗を2度刺したようにクイックもできる。だから走者が出てもバタバタしない。3回に好調な高部を内角速球で二飛に仕留めた。最近は左打者の内角を攻めづらそうにする左腕が多い。昨季はオリックス宮城、楽天早川も課題としていた点を、隅田はクリアできている。

見ていて誰かに似ていると考えていたが、高橋尚成の姿が思い浮かんだ。右足が上がった後に軸足の左ヒザが折れる感じや、球質も重なった。キレやコンビネーションで勝負し、打者を打ち取るいろんなパターンを持つ。どんな球種でも勝負できる隅田も自分の形を作りすぎずに、自ら組み立てつつ、捕手の要求に応えていくことで、相手も絞りにくくなると思う。

球数を使うところは使い、手数をかけない早い仕掛けと投げ分けもできる投手だ。4回、1点を失い、なお無死二、三塁の場面は内野ゴロでも追加点を許すことになるが、連続三振で結局、最少失点で踏ん張った。常時、三振を狙ってはいないが、ここぞの局面で奪いに行ける。逆に2回1死一塁ではエチェバリアに低めのチェンジアップで1球で併殺打を誘うこともできる。

気になった点もある。4回まで毎回、先頭打者を出したイニングの入り方。そして投げた後のフィニッシュで体が三塁側に流れることだ。体が早く開いてしまい、腕の出どころが打者から見えやすくなったり、もう少し球を押し込めるところの力が弱くなってしまう。捕手目線で言えば、お尻に体重がかかりすぎている部分もある。初めてのZOZOマリンでの投球という要因もあるかもしれない。今後、修正していければいい。

この日の状態は決して良くはなかっただろう。その中で自滅するタイプではないことを示した。評判通りの即戦力投手だ。(日刊スポーツ評論家)

巨人高橋尚成(2009年7月1日撮影)
巨人高橋尚成(2009年7月1日撮影)