ケラーはまだ2試合目の登板だが、守護神交代を決断せざるを得ない内容だった。直球にキレは出始めている。しかし広島上本の打席を見ても、あれだけ粘られると苦しい。カーブがワンバウンドになればいいが、現状は精度を欠いている。ヤクルト戦やこの日のように高めに入ると危ない。三振をとれる球、決め球は直球しかないが、調整不足もあり、空振りをとれない。中継ぎ陣も駒不足とあって、2軍調整ではなく、しばらくは1軍で調子を上げてもらうしかない。

湯浅が代役を務めるということだが、これは最も近くで見ている監督が決めること。ただし、戦っている選手が納得するような継投じゃないと、士気に影響する。8回を投げた岩崎が本来の切れ味を取り戻したことは収穫材料だ。実績のある左腕を9回に配置し、いかに8回までをしのぐかを考えていくべきだ。

開幕から白星のない状況で、守備で気になるプレーが2つあった。5回1死一塁で、小園の遊ゴロで併殺をとれなかった。俊足ではあるが、二塁の糸原が捕球から送球まで1つ動作が余分に多い。投げる体勢ができていないということだ。0・01秒でも早く捕って投げる工夫をすべきだ。

また9回無死一塁で、代走曽根が盗塁を決めたが、これは中野のエラーだ。走者へのタッチに慌てて、グラブの芯を外していた。あれはこぼしてはいけない。今季は調整が遅れており、オープン戦では最後のオリックス3連戦で合流したが、実戦で数をこなさないといけないところで、2戦目のスタメンを外れたのは不可解だった。実戦不足はこういう場面で表れる。

ここ数年は失策の数だけでなく、目立たないエラーも多い。プレーが淡泊で、まだ改善されていない。ワンプレーを突き詰めてやるべきだ。打線では佐藤輝や大山の状態は決して悪くない。投手を含めた守りの立て直しが急務だ。(日刊スポーツ評論家)

広島対阪神 9回裏広島1死満塁、ケラー(右)は打者西川を迎えた所で降板し、湯浅が登板する(撮影・加藤哉)
広島対阪神 9回裏広島1死満塁、ケラー(右)は打者西川を迎えた所で降板し、湯浅が登板する(撮影・加藤哉)
広島対阪神 9回裏、阪神3番手で登板するケラー(撮影・加藤哉)
広島対阪神 9回裏、阪神3番手で登板するケラー(撮影・加藤哉)
広島対阪神 9回裏広島1死一、二塁、ケラーは長野の打球をグラブではじき満塁となる(撮影・梅根麻紀)
広島対阪神 9回裏広島1死一、二塁、ケラーは長野の打球をグラブではじき満塁となる(撮影・梅根麻紀)
広島対阪神 9回裏広島1死満塁、湯浅は西川にサヨナラ適時打を浴びる。右はガッツポーズで本塁に向かう二走上本(撮影・梅根麻紀)
広島対阪神 9回裏広島1死満塁、湯浅は西川にサヨナラ適時打を浴びる。右はガッツポーズで本塁に向かう二走上本(撮影・梅根麻紀)
広島対阪神 9回裏広島1死満塁、サヨナラ適時打を浴びた湯浅(中央)は、西勇(右)に声をかけられベンチへ引き揚げる(撮影・加藤哉)
広島対阪神 9回裏広島1死満塁、サヨナラ適時打を浴びた湯浅(中央)は、西勇(右)に声をかけられベンチへ引き揚げる(撮影・加藤哉)