日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムです。

  • サイトのナビゲーションへ移動
  • このページの本文へ移動
  • トピックスナビゲーションへ移動
  • フッターナビゲーションへ移動

サイトナビ

  1. ログイン
  2. 会員登録
  1. マイアカウント
  2. ログアウト

ここからこのサイトのナビゲーションです

  • このページの先頭へ戻る
  • このページの本文へ移動
  • トピックスナビゲーションへ移動
  • フッターナビゲーションへ移動

グローバルナビ

ホーム

  • 会員限定
  • 野球
  • MLB
  • サッカー
  • スポーツ
  • ゴルフ
  • 大相撲
  • バトル
  • 競馬
  • 公営競技
  • 芸能
  • 社会
  • アスレシピ

ジャンルナビ

  • トップ
  • ニュース
  • 写真
  • コラム

コンテンツエリア


ここからこのページの本文です

  • このページの先頭へ戻る
  • サイトのナビゲーションへ移動
  • トピックスナビゲーションへ移動
  • フッターナビゲーションへ移動

メインコンテンツ

  1. ホーム
  2. 社会
  3. ニュース
RSS

世界に15億頭…牛のげっぷは地球温暖化の促進要因、世界が行う対策とは

[2021年11月8日9時16分 ]
げっぷのメタンガス量を測定中の乳牛(農研機構提供)
げっぷのメタンガス量を測定中の乳牛(農研機構提供)
  • 07年11月、温暖化の影響が顕在化している北極圏のグリーンランド沖の海で崩落する氷山(共同)
  • 日本のメタンガスの排出に占める牛のげっぷの割合
  • 地球温暖化対策を巡る動き
  • 温室ガス排出上位国
  • 温暖化で増える気象災害

<ニュースの教科書>

国連の「気候変動に関する政府間パネル」(IPCC)は8月、「人間が地球を温暖化させてきたことは疑う余地がない」と断定しました。温暖化の原因としてもうひとつ疑う余地がないとされているのが牛のげっぷです。世界には15億頭の牛がいて、1分に1回げっぷ。吐き出されるメタンは強力で、世界で排出される温室効果ガスの4%を占めます。COP26(第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議)が開催中です。げっぷ対策に取り組む「農業・食品産業技術総合研究機構」(農研機構)に話を聞きました。【取材・構成=中嶋文明】

    ◇    ◇    ◇

反すう動物の牛は、4つの胃にすむ約8000種の微生物の力を使って餌を発酵・分解して、栄養にしています。そのときに発生するのがメタンです。「胃運動に伴ってたまったガスが1分間に1回ぐらい押し出されます。人間みたいに『げふっ』と音が出るわけでないので、見た目、分かりませんが、食べる量が一番多い泌乳牛は1日平均500リットルぐらい出しています」(野中最子乳牛精密栄養管理グループ・グループ長)。

メタン500リットルと言われてもイメージが湧きませんが、メタンの温室効果は二酸化炭素の25倍です。日本のメタン排出量は二酸化炭素換算で2848万トン。農業に由来するものが77%(2190万トン)で、牛のげっぷは756万トン、27%を占めます。全国約11万台のバスから出る温室効果ガスは年間410万トン、約21万台のタクシーからは248万トンですので、牛のげっぷは、バス、タクシーから出る量(658万トン)より多いという恐るべき数字です。

げっぷは反すう動物にはつきものなので、ヒツジやヤギからも出ます。ただ、ヒツジやヤギの体重は牛の10分の1程度。「メタンの量は餌の量に比例するので、ヒツジやヤギから出るメタンは牛より少ないですが、ヒツジが多い国は主要な発生源になります。ニュージーランドなどはGHG(グリーンハウスガス=温室効果ガス)の半分が農業から出ています。日本のように稲作はやっていないので、大部分が反すう動物から出ていると推定されます」(三森真琴畜産研究部門研究推進部長)。

牛やヒツジ、ヤギは世界で30億頭以上、飼育されています。これだけいると、出てくるメタンは膨大で、世界全体の温室効果ガスの4%がげっぷです。COPは1995年の第1回会合で「げっぷは地球温暖化の要因」と指摘し、世界各国がげっぷ対策に取り組んでいます。

ひとつはメタンを抑える効果がある餌の開発です。既にカシューナッツの殻を搾って出た液体を餌に混ぜると、発生が最大2割減少することが確認されました。カギケノリという海藻を乾燥させたものを少量混ぜると、大幅に減るという研究も発表されています。近い将来、低メタン用サプリメントが商品化されるかもしれません。

農研機構では牛の個体差に注目しています。「同じ量の餌を食べてもメタンが多い牛と、それほど多くない牛がいることが分かってきました」(野中さん)。乳牛は乳量や乳成分などを月に1度測定し、そのデータを使って改良が進められています。同じように飼育現場でメタンを測定し、ビッグデータになれば、こういう遺伝子を持った牛はメタンの発生が少ないなど分かってきます。品種改良して低メタン牛をうみ出すための第1歩として、測定機器の開発が進められています。

胃の中の微生物や発酵状態をモニターできれば、餌の量や与える時間なども改善できます。「メタンは微生物がつくるものなので、微生物を制御できればメタンを減らすことができます。胃の中をモニタリングできるデバイス(装置)があれば、どう制御できるか見えてきます」(三森さん)。カプセル型のモニタリング装置の実用化を目指しています。

牛にはげっぷだけでなく、ふん尿の問題もあります。体内の窒素分がふんや尿として排せつされると、微生物に分解されて二酸化炭素の298倍の温室効果がある一酸化二窒素が発生するそうです。ドイツやニュージーランドの研究者は牛に決まった場所で用を足してもらって、それを処理すれば一酸化二窒素の発生は抑えられると考えて、牛にトイレの習慣を覚えてもらう研究をしているそうです。

農研機構ではふん尿中の窒素を減らす餌を研究しています。「餌の窒素量を減らせば、出てくる窒素量も減ります。食べ物で窒素というと、タンパク質です。タンパク質を減らせば、窒素は減ります。しかし、農家さんは窒素を減らすと、育ちが悪くなる、生産性に影響が出ると心配します。アミノ酸を工夫すれば、成長、生産性に関係なく、窒素を減らすことができるので、『アミノ酸バランス飼料』と命名して取り組んでいるところです」(三森さん)。

バイデン米大統領はCOP26を前に、2030年までにメタンの排出量を2020年比で30%削減する国際的な枠組み「グローバル・メタン・プレッジ」を発表し、各国に参加を呼びかけました。日本も参加します。日本は2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにするカーボンニュートラルの実現を掲げていますが、牛のげっぷはどうでしょうか。「ゼロまでいくのは難しいと思います。さまざまな方法を組み合わせて80%減らすことが目標です」と三森さんは話していました。

◆メタン 分子式はCH4。1個の炭素原子に4つの水素原子が結合した炭化水素で、常温では無色無臭の気体。天然ガスの主成分で、都市ガスとして利用されている。

◆COP26 12日まで英国グラスゴーで開かれています。各国が提出している排出削減目標では今世紀末の気温上昇は2・7度となるため、石炭火力について先進国は2030年代、世界全体では40年代の段階的廃止を目指すことで46カ国・地域が合意しましたが、日本は参加しませんでした。温暖化対策に「後ろ向き」と評価され、COP25に続き、不名誉な「化石賞」に選ばれました。

◆パリ協定 2015年、採択されました。産業革命以降の気温上昇を2度未満、できれば1・5度に抑えることを目標にしています。米国は17年、トランプ大統領が「不公平な協定」として離脱を表明しましたが、バイデン政権となった今年、復帰しました。イラン、イラク、イエメン、リビア、エリトリアを除く192カ国・地域が批准しています。

◆気候変動に関する政府間パネル(IPCC) 1988年に設立され、世界195カ国・地域が参加しています。地球温暖化と自然や社会への影響を科学的に予測し、数年ごとに報告書を公表しています。2007年、ノーベル平和賞を受賞しました。抜本的な対策を取らないと、今世紀末には気温は最大5・7度上昇すると警告しています。

◆中嶋文明(なかじま・ふみあき)81年入社。人間のげっぷはのみ込んだ空気で、メタンは出ません。三森さんによると、「人間の消化管で一番発酵が起こる場所は大腸」だそうです。従っておならにはメタンが含まれていて、おならに火をつける「芸」は今もユーチューブで健在です。ただ、牛のように個体差があり、メタンが多い人と少ない人がいるそうです。三森さんは「家畜を研究していると、人も同じだなと思うことがあるんですよ」と話していました。

前のページ 1 2 3 次のページ

社会最新ニュース

  • 社会ロシア外相「いかなる停戦案も検討しない」さらに欧…[9月24日 9:15]
  • 社会質店強盗疑い、3人目逮捕 指名手配の男、闇バイト…[9月24日 9:13]
  • 社会歯学博士・照山裕子「口の保健室」/連載一覧[9月24日 8:22]
  • ニュース一覧
  • 写真ニュース一覧


フィーチャー

最新コラム

政界地獄耳

政界地獄耳

【政界地獄耳】自民に暴露されそうな連合の怪しげな密約[9月23日07:02]

大谷昭宏のフラッシュアップ

大谷昭宏のフラッシュアップ

【大谷昭宏】あらためて市民のための裁判員裁判とは …[9月18日08:00]

中山知子の取材備忘録

中山知子の取材備忘録

小渕優子氏が涙をこらえる姿は9年前にも…本人だけで…[9月17日11:00]

東洋経済オンライン セレクション

東洋経済オンライン セレクション

販売台数3位トヨタ「シエンタ」発売1年通信簿[9月22日11:00]

  • コラム一覧

Ads by Google

PR


photo写真ニュース
ロシア外相「いかなる停戦案も検討しない」さらに欧米も批判「うその帝国」国連で演説

ロシア外相「いかなる停戦案も検討しない」さらに欧米も批判「うその帝国」国連で演説

質店強盗疑い、3人目逮捕 指名手配の男、闇バイトか

質店強盗疑い、3人目逮捕 指名手配の男、闇バイトか

歯学博士・照山裕子「口の保健室」/連載一覧

歯学博士・照山裕子「口の保健室」/連載一覧

国鉄(現JR)の「みどりの窓口」が全国主要駅などに開設される/今日は?

国鉄(現JR)の「みどりの窓口」が全国主要駅などに開設される/今日は?

習近平国家主席 杭州アジア大会で韓国首相と会い日中韓首脳会談「適切な時期の開催を歓迎」

習近平国家主席 杭州アジア大会で韓国首相と会い日中韓首脳会談「適切な時期の開催を歓迎」


  • 社会

社会

ロシア外相「いかなる停戦案も検討しない」さらに欧…
ロシア外相「いかなる停戦案も検討しない」さらに欧… [記事へ]
  • 社会ロシア外相「いかなる停戦案も検討しない」さらに欧…[9月24日 9:15]
  • 社会質店強盗疑い、3人目逮捕 指名手配の男、闇バイト…[9月24日 9:13]
  • 社会歯学博士・照山裕子「口の保健室」/連載一覧[9月24日 8:22]
  • 社会国鉄(現JR)の「みどりの窓口」が全国…/今日は?[9月24日 0:00]
  • 社会習近平国家主席 杭州アジア大会で韓国首相と会い日…[9月23日 23:12]
  • 社会ドイツの過激な環境活動団体「最後の世代」がベルリ…[9月23日 23:12]
  • 社会日本のパントマイム草分け 88歳死去ヨネヤマママ…[9月23日 22:23]
  • 社会熱海富士、静岡出身力士初Vへ地元過熱 デカ盛り食…[9月23日 21:52]
  • 社会ヨネヤマママコさん死去、88歳 日本のパントマイ…[9月23日 21:23]
  • 社会処理水放出から1カ月、ホタテ業者在庫4000トン…[9月23日 20:03]
  • 記事一覧




ここからこのサイトのトピックスナビゲーションです

  • このページの先頭へ戻る
  • サイトのナビゲーションへ移動
  • このページの本文へ移動
  • フッターナビゲーションへ移動

右カラム

  • 新聞購読のご案内
  • 有料サイト一覧


社会ランキング

  • 記事
  • 写真

記事ランキング

  • 1写真つき記事熱海富士、静岡出身力士初Vへ地元過熱 デカ盛り食…
  • 2写真つき記事将棋JT杯4強出そろう 準決勝は永瀬拓矢王座vs…
  • 3写真つき記事処理水放出から1カ月、ホタテ業者在庫4000トン…
  • 4写真つき記事日本のパントマイム草分け 88歳死去ヨネヤマママ…
  • 5写真つき記事ロシア外相「いかなる停戦案も検討しない」さらに欧…
  • 6写真つき記事習近平国家主席 杭州アジア大会で韓国首相と会い日…
  • 7【政界地獄耳】自民に暴露されそうな連合の怪しげな…
  • 8複数の上級生がチェーンで下級生を縛り暴行、顔に2…
  • 9写真つき記事国鉄(現JR)の「みどりの窓口」が全国…/今日は?
  • 10写真つき記事佳子さまが鳥取県入りされ手話パフォーマンス甲子園…
もっと見る

写真ランキング

  • 1写真つき記事熱海富士、静岡出身力士初Vへ地元過熱 デカ盛り食…
  • 2写真つき記事佳子さまが鳥取県入りされ手話パフォーマンス甲子園…
  • 3写真つき記事日本のパントマイム草分け 88歳死去ヨネヤマママ…
  • 4写真つき記事国鉄(現JR)の「みどりの窓口」が全国…/今日は?
  • 5写真つき記事販売台数3位トヨタ「シエンタ」発売1年通信簿
  • 6写真つき記事ガーシー被告「88」Tシャツ話題 ハワイのカジュ…
  • 7写真つき記事別に百数十万円も受領 収賄疑いで逮捕の国立がん研…
  • 8写真つき記事3月延伸の北陸新幹線で試験列車走行 白い車体に赤…
もっと見る


スコアボックス

  • プロ野球
  • サッカー
DeNA - 巨人9月24日 14:00
中日 - 阪神9月24日 18:00
広島 - ヤクルト9月24日 18:00
楽天 - 日本ハム9月24日 13:00
ロッテ - ソフトB9月24日 18:00
オリック - 西武9月24日 18:00

プロ野球スコア速報

  • J1
  • J2
  • J3
  • ルヴァン
  • 日本代表
鹿島 - 横浜9月24日 15:00
湘南 - 川崎F9月24日 16:00
G大阪 - 浦和9月24日 17:00

J1スコア速報

岡山 - 磐田9月24日 13:00
東京V - 藤枝9月24日 16:00
徳島 - 大宮9月24日 16:00
熊本 - 栃木9月24日 19:00
清水 - 甲府9月24日 13:00

J2スコア速報

福島 - 相模原 09月24日 試合開始前
松本 - 岐阜 09月24日 試合開始前
沼津 - 鳥取 09月24日 試合開始前
FC大阪 - 北九州 09月24日 試合開始前
讃岐 - YS横浜 09月24日 試合開始前

J3スコア速報

本日の試合はありません

ルヴァン杯スコア速報

本日の試合はありません

日本代表スコア速報

  • セリエA
  • ブンデス
  • プレミア
  • スペイン
  • 欧州CL

本日の試合はありません

セリエAスコア速報

本日の試合はありません

ブンデスリーガスコア速報

本日の試合はありません

プレミアリーグスコア速報

本日の試合はありません

スペインリーグスコア速報

本日の試合はありません

欧州CLスコア速報


クローズアップ情報

プレミアム
日刊スポーツ・プレミアム
【会員限定】ここでしか読めないオリジナル特集・連載が読み放題!!
アスレシピ
アスレシピスポーツ栄養講座
【参加無料】元ラグビー日本代表管理栄養士が講義。9月28日開催!
日刊スポーツSDGs
スポーツ×SDGs
スポーツの力でサステナブルな社会を共に目指そう♪


新着コラム

映画この一本
映画この一本
“映像化不能”をはね返し実写化/沈黙の艦隊(日)[9月24日 10:00]
解析料理
解析料理
【解析料理】新潟、CKにアシストが付いたゴール今…[9月24日 9:00]
日曜日のヒーロー&ヒロイン
日曜日のヒーロー&ヒロイン
バレエ熊川哲也「常に新しい作品を、スクール運営は…[9月24日 8:00]
毎日ベスト3
毎日ベスト3
【毎日ベスト3】日刊スポーツの東西デスクが厳選!…[9月24日 7:00]
  • コラム一覧


新着記事プレミアムロゴ

写真つき記事
中嶋監督の言葉でオリたちV3できました 山岡、宗、杉本、宇田川…選手たち…
[9月24日 10:20]
写真つき記事
権藤監督の「バカタレ!」に佐伯が燃えた 優勝決定の舞台は甲子園…/連載17
[9月24日 5:00]
写真つき記事
追悼試合で逆転2ラン 大山悠輔はヘルメットを天に掲げ… 横田慎太郎さんが…
[9月23日 11:00]
写真つき記事
「でっかい男になりたい」野村和輝 おかわり、山川継ぐ山賊の防球ネット超え…
[9月22日 11:00]
  • 記事一覧


日刊スポーツからのお知らせ

  • 日刊スポーツの過去紙面利用について
  • 講演依頼は日刊スポーツの講師派遣ナビ
  • 写真映像部でアルバイト募集
  • 大阪本社レース部でアルバイト募集
お知らせ一覧

SNSで日刊スポーツをチェック

  • twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
日刊のアカウント

イベント情報

  • JA全農杯 全国小学生選抜サッカー
  • 日刊スポーツイベントガイド
  • 日刊ゴルフイベント


ここからこのサイトのフッターナビゲーションです

  • このページの先頭へ戻る
  • サイトのナビゲーションへ移動
  • このページの本文へ移動
  • トピックスナビゲーションへ移動

ニッカンスポーツ・コム

フッターのサイトナビ

野球

  • ニュース
  • 写真ニュース
  • プロ野球
  • スコア速報
  • 順位表
  • 日程・結果
  • 個人成績
  • 選手名鑑
  • 球団別
  • ファーム
  • 高校野球
  • 大学・社会人野球

MLB

  • ニュース
  • 写真ニュース
  • 日本人選手
  • スコア速報
  • 順位表
  • 個人成績

サッカー

  • ニュース
  • 写真ニュース
  • 日本代表
  • J1
  • J2
  • J3
  • ACL
  • ルヴァン杯
  • W杯カタール大会
  • 天皇杯
  • チーム別

海外サッカー

  • ニュース
  • 写真ニュース
  • セリエA
  • ブンデス
  • プレミア
  • スペイン
  • フランス
  • 欧州CL

スポーツ

  • ニュース
  • 写真ニュース
  • 陸上
  • 水泳
  • 柔道
  • テニス
  • バレーボール
  • ラグビー
  • フィギュアスケート
  • バスケットボール
  • 自転車

五輪

  • ニュース
  • 写真ニュース
  • 東京五輪
  • 北京五輪

ゴルフ

  • ニュース
  • 写真ニュース
  • 国内男子
  • 国内女子
  • 米国男子
  • 米国女子
  • 国内シニア

大相撲

  • ニュース
  • 写真ニュース
  • 取組速報
  • 明日の取組
  • 星取表
  • 懸賞金
  • ニッカン式番付

バトル

  • ニュース
  • 写真ニュース
  • プロレス
  • ボクシング
  • 格闘技

競馬

  • ニュース
  • 写真ニュース
  • 競馬コラム
  • 重賞日程
  • 極ウマ有料情報ガイド

ボート競輪オート

  • ニュース
  • 写真ニュース
  • ボート
  • 競輪
  • オート

芸能

  • ニュース
  • 写真ニュース
  • AKB48
  • 坂道
  • ジャニーズ
  • ハリウッド
  • 韓国エンタメ
  • 結婚・熱愛
  • 離婚・破局
  • 映画
  • ドラマ
  • 事件・事故
  • 占い

社会

  • ニュース
  • 写真ニュース

アスレシピ

  • コラム
  • レシピ
  • 専門家
  • 特派員
  • おとな
  • ニュース

釣り・趣味・旅

  • 釣りニュース
  • 釣り写真

アミューズメント

  • eスポーツ
  • パチンコ・パチスロ
  • 麻雀

ピックアップ

  • 特集一覧
  • コラム一覧
  • イラスト一覧
  • RSS一覧
  • ショッピング
  • 有料サイト
  • プリントサービス

日刊スポーツ
会社案内 採用情報 広告ガイド サイトポリシー リンクポリシー 著作権について 紙面利用について 個人情報の取り扱い お問い合わせ

データ提供

日本プロ野球(NPB):
NPB・BIS
欧州サッカー:
Powered by ORTEC
MLB:
(C) 2022 Sportradar AG, St. Gallen, Switzerland
アマチュア野球:
(株)Omyu Technology

(C)2023,Nikkan Sports News. nikkansports.comに掲載の記事・写真・カット等の転載を禁じます。すべての著作権は日刊スポーツNEWSに帰属します。