岸田文雄首相の荒井勝喜秘書官が3日夜、LGBTなど性的少数者や同性婚のあり方について発言した際に「隣に住んでいたら嫌だ。見るのも嫌だ」と、報道陣の取材に述べたたことを受け、同性愛者であることを公表している立憲民主党の石川大我参院議員は4日、コメントを発表した。コメントは以下の通り。

    ◆    ◆    ◆

荒井秘書官は総理のスピーチなどの原稿を担当しているという。「社会が変わってしまう」という予算委員会での岸田総理の裏にはこうした考えがあったということが国民の前に明らかになった。全国にはLGBTの当事者であることすら周囲に言えず苦しむ当事者が多くいる。こうした孤立した人たちをさらに追い込むことになり許されない発言だ。「岸田内閣は多様性を認め包摂的な社会を目指す」とするのであれば、同性婚について法制審に諮問するなど具体的な行動で示すべきだ。

総理も同性婚制度を導入すべきとの質問に「社会が変わってしまう」というのであれば、どう変わるのか、説明する責任がある。

5月にG7を控えている。G7で同性同士のパートナーに法的保障を与えていないのは日本だけだ。欧米各国は同性婚を人権の問題として捉えている。こうした発言が政権中枢から聞こえてくる中、果たして議長が務まるのか。

杉田水脈氏を政務官に任命し、「同性愛は種の保存に背く」と発言したとされる簗和夫副大臣を続投させるなど、岸田政権はLGBT嫌悪が抜けきれていない。荒井氏は「秘書官室もみんな反対」と話しており、他の秘書官が荒井氏のような差別的考えを持っているのであれば秘書官の総取替えが必要ではないか。

「同性婚について社会的にマイナス」「同性婚を認めたら国を捨てる人が出てくる」「見るのも嫌」など、同性婚に6割以上の人が賛成している日本で、同性愛嫌悪をここまで明らかにする人は珍しい。LGBTに否定的な自民党政権を忖度(そんたく)してそのような発言をしたのか、自身の考えなのか、説明すべきだ。

「同性婚を認めたら国を捨てる人が出てくる」というが本当にそうか?日本で同性婚が認められないので、仕方なく外国人パートナーのいる外国に行く人は何人も知っているが、異性愛者が自分とは関係ない同性婚制度があるから国を捨てるなど、同性婚を導入した国で聞いたことがない。荒唐無稽な言いぶりで差別を煽るやり方で悪質だ。