東京地裁は21日、俳優らを動画投稿サイトでの暴露投稿で脅迫したなどとして、暴力行為法違反(常習的脅迫)や名誉毀損(きそん)、強要、威力業務妨害、証人威迫の罪で起訴された元参院議員ガーシー(本名・東谷義和)被告(51)の保釈を認める決定をした。
◆ガーシー被告めぐる経過
▼22年7月10日 参院選比例代表で旧NHK党から初当選
▼同8月3日 海外での滞在を理由に臨時国会欠席
▼同12月24日 動画投稿サイトで著名人を脅迫するなどした疑いがあるとして警視庁が事情聴取を要請
▼23年1月11日 警視庁が関係先を家宅捜索
▼同1月23日 通常国会を欠席。参院が帰国と登院を要求
▼同2月22日 陳謝の処罰処分を参院本会議で決定
▼同3月6日 地震被害のトルコで支援活動。インスタ投稿
▼同3月15日 参院本会議で除名。議員資格失う
▼同3月16日 警視庁が暴力行為法違反容疑などで逮捕状請求
▼同4月13日 ICPOが国際手配
▼同6月4日 警視庁が成田空港内で暴力行為法違反(常習的脅迫)などの疑いで逮捕
▼同6月23日 東京地検が暴力行為法違反(常習的脅迫)や強要、名誉毀損(きそん)の罪などで起訴
▼同7月10日 証人威迫の罪で追起訴
▼同9月19日 東京地裁で初公判
▼同9月21日 保釈決定