4月期ドラマが中盤戦を迎える中、大きな反響を呼んでいるのがテレビ朝日系「おっさんずラブ」(土曜午後11時15分)だ。深夜ドラマながらSNS、口コミを中心に話題が沸騰し、吉田鋼太郎(59)演じる天空不動産の黒澤武蔵部長のインスタグラム「武蔵の部屋」のフォロワーは34万人を突破した。ドラマが佳境に差しかかる中、貴島彩理プロデューサー(28)がニッカンスポーツコムの取材に応じ、作品に込めた思いを聞いた。第1回は「おっさん同士の恋愛劇の裏テーマは、働く現代男女の結婚事情」。

 -◇-◇-◇-◇-◇-

 「おっさんずラブ」は、16年年末に単発ドラマとして放送され、おっさんのピュアな純愛を描く作品性が話題を呼んで連続ドラマ化された。女好きながらモテない33歳の春田創一(田中圭)は、上司の黒澤(吉田)に突然「好きです」と告白される一方、本社から異動し、家探しをしていたため、自宅に住まわせた後輩の牧凌太(林遣都)からも「好きだ」とキスされる。春田が幼なじみの荒井ちず(内田理央)に、理想の上司と後輩に迫られた苦悩を打ち明ける一方、黒澤は妻蝶子(大塚寧々)に離婚を切り出す。12日放送の第4話では、春田が黒澤に「ごめんなさい。純粋な部下と上司の関係に戻りたいんです」と告げ、物語は1つのヤマ場を迎えた。

 -「ごめんなさい…聞こえちゃった。何で? ダメなのは俺が上司だから? 男だから?」と泣き崩れた吉田の演技は秀逸だった

 貴島P 真剣で、本当に泣いているので…それが、すごいなと思って。「何で?」って叫んでいるのも、本気の芝居をしてくださっているので圭さんも泣いている。そういう1つ1つが画面を通して視聴者に伝わっているのかも知れないですね。私たちも現場で、笑いながら泣いているという謎の現象があって(笑い)

 おっさんが、おっさんを好きになる物語のベースは、自らの学生時代の体験だ。

 貴島P 大学時代に友人の家に泊まりに行った時、かいがいしくご飯を作ってくれて、朝も私が寝ているのに、先に起きてご飯を作ってから私を起こして(メニューは)パンケーキとコーヒーみたいな。まるで妻? って思って。私は実家暮らしで、洗濯も料理も全く出来ないですし、掃除もしたくない(苦笑い)ダメな生活を送る中で、友達に支えられているんですけど…同性、異性として好きとかじゃなく、何で彼女と結婚しちゃいけないんだっけ? と普通に思って。今は働く男女の時代じゃないですか? お互い忙しいし、理想の相手というか、都合のいい相手を結婚相手として探しがちというか…だから、きっと結婚率が下がっているのかなと個人的に思っていて。

 -現代の男女の結婚を描きたかった

 貴島P 例え同性でも、もし全て受け入れてくれる人が現れたら(恋に)落ちちゃうかも…って思って。何のハードルで、自分はそうならないんだっけ? と考えた時に、今の結婚できない男女、働く男女の恋愛を切り取る上で、新しいドラマかな? と思いました。やりたいことってBL(ボーイズラブ)とか腐女子(アニメ好きな女子)向けとか、面白いゲイの話では全くなくて、結婚できない今の働く男女の恋愛を切り取った時、その切り取り方が「おっさんが、おっさんに迫られる」だったんですよ。

 -企画・原案という立ち位置

 貴島P そうですね。元々は単発ドラマだったので…あの時も話は何となくこんな感じで(キャスティングも)誰を選ぶかとかも決めていて。連ドラ化に至っては「どういうふうにしよう?」と、みんなで話し合いましたが、何となくの構想は決まっていました。

 -プロット(あらすじ)から自分で作った?

 貴島P 脚本家の方に「次のは、どうします?」、「私、こういうのをやりたいんです」というのをバーッとしゃべったり、送ったりしたのを「これは、こうなんじゃない?」という感じで、みんなで話し合います。私だけだと、28歳のアラサー女子の意見しか出ないところを、いろいろな先輩がいるので、夫婦の話は先輩に聞いたりします。監督と脚本家が全員、男性というのも良かったと思っています。男子だけでも、女子だけでも作っていないし、いろいろな世代の人と、ただお茶してる? みたいな感じで本打ち合わせもしていて。笑い過ぎていてドラマ部で「何の話しているの?」と言われるくらいです。大体、自分の恋バナとか最近聞いた面白い話をしている中で、話が決まっていく感じですね。

 次回はLGBT、セクハラやパワハラなど昨今、議論される問題も盛り込んだ作品に込められた、現代日本に投げかけたい思いを聞く。【村上幸将】