日本バドミントン陣が好調だ。5種目中、男子シングルス以外の4種目で決勝トーナメント(T)進出を果たした。これまでの1次リーグの戦いと15日から始まる決勝Tの展望を池田信太郎氏(35)が分析した。

 ◇ ◇

 女子シングルスの奥原は1次リーグ2戦ともシャトルのコントロールが良く、しっかり準備できていることがうかがえた。昨年のスーパーシリーズファイナル、今年3月の全英オープンを制した時と同じように軽々と勝っており、十分期待できる雰囲気がある。一方、山口はまだ硬さがあり、ミスが目立つ。世界ランク4位のインタノン(タイ)戦に向け、集中し、思いきったプレーを見せてほしい。

 男子ダブルス早川、遠藤組は世界ランク5位、2位のペアに対して素晴らしい戦いぶりだった。堅固な守備からの攻撃、何より相手に強い気持ちでぶつかる精神的な強さが光った。決勝Tは組み合わせが良く、メダルはかなり近づいているが、気になるのが腰を痛めた早川の状態。上半身が思うように動かないようで、1日置いて回復していることを祈るだけだ。

 女子ダブルス高橋、松友組は、1戦目で松友が緊張していたが、だんだんエンジンがかかってきた。まだ格下との2戦のため課題は見つからない。あとは金メダルに向けて、プレッシャーをどれだけ味方にできるかだ。

 混合ダブルス数野、栗原組は、気後れすることなく戦えているのが結果につながっている。結成して1年。栗原は前衛での判断の速さが良くなり、数野はミスが減っており、成長が感じられる。混合は今回初めて8強入りを達成した。日本協会には東京五輪に向け、所属チームを越えた混合の強化をもっと進めて欲しい。

 最後に、男子シングルスの佐々木。オーセフ(英国)との2戦目では相手の高さのある攻撃を止めきれなかった。試合後に引退の意向を示したが、彼は肉体改造に取り組むなど努力を続け、3度目の挑戦でロンドン五輪出場を勝ち取ったアスリートの鏡のような存在。ロンドンでは日本初の8強。日本バドミントン界に大きな功績を残してくれた。日本男子シングルスのレベルは確実に上がっている。仮に桃田が復帰したとしてもエースとは限らない。4年後の東京五輪に向け、若手にはエースの座を狙い競争してほしい。(池田信太郎=北京、ロンドン五輪代表)