<リオ五輪:シンクロナイズドスイミング>◇19日◇チームフリールーティン(FR)

 日本のFRの演技は決して完璧ではありません。真っすぐではないリフトもありましたし、スピンの回転軸がずれた選手もいた。それでも、勢いと気迫はどこの国にも負けていませんでした。TRを終え3位も4位ウクライナとは0・3310点差。選手たちのメダルへの執念が、観客、ジャッジにも伝わった結果だと思います。

 大会を通じて日本の脚の強さは際立っていました。脚の長い外国勢に対抗するため、切れと伸びのある脚づくりに取り組んだのです。体脂肪を減らして肉体改造を図る。足の指で靴下をつかみながら筋トレをするなど、鉛筆の芯のような細く鋭い足先に徹底的にこだわりました。外国勢に負けない武器を備えたことは、メダルを奪還できた要因の1つです。

 1日12時間は当たり前の練習。日本代表の選手たちは、全世界のどの種目の選手よりも練習してきたと思います。引っ張り上げた井村先生と、その厳しさに耐えた選手たちを心からたたえたいです。ロシア、中国の牙城は高いですが、4年後の東京大会へ、大きなステップを踏みました。(88年ソウル五輪ソロ、デュエット銅メダル)