前東京都知事の舛添要一氏(72)が、東京オリンピック(五輪)の聖火リレーについて「有名人の参加はすべて取りやめにするというのも一つの手だ」との考えを示した。
舛添氏は26日、ツイッターを更新。「五木ひろしさんも、常盤貴子さんも、スケジュールの都合で聖火リレーランナーを辞退」と、芸能人の辞退が続いている状況に触れ、「芸能人などの著名人が走ると人寄せパンダとなって、密集状態となる。本当に聖火リレーを成功させるには、有名人の参加はすべて取りやめにするというのも一つの手だ」と私見を述べた。
前東京都知事の舛添要一氏(72)が、東京オリンピック(五輪)の聖火リレーについて「有名人の参加はすべて取りやめにするというのも一つの手だ」との考えを示した。
舛添氏は26日、ツイッターを更新。「五木ひろしさんも、常盤貴子さんも、スケジュールの都合で聖火リレーランナーを辞退」と、芸能人の辞退が続いている状況に触れ、「芸能人などの著名人が走ると人寄せパンダとなって、密集状態となる。本当に聖火リレーを成功させるには、有名人の参加はすべて取りやめにするというのも一つの手だ」と私見を述べた。
丸川珠代氏、緊急事態宣言の五輪への影響は「見通すことができない」
なでしこコーチ今泉守正氏、米国で得た知見や分析力で金メダル導く
カーリング、北京五輪代表決定戦は9月10日から
鳥取県がイモトアヤコと森下広一氏の聖火リレー辞退理由を訂正
愛媛県の聖火リレー「シェー」ポーズでトーチキス 「昭和を意識したくて」
次は夏場所です