2日目は「レジェンド歌合戦」が行われ、私がグランプリ(GP)を獲得した。これでGP・3回優勝。JKAは大目に見てくれないだろうか…。

「レジェンド歌合戦」で小林旭の曲を熱唱するヤマコウ(撮影・外山鉄司)
「レジェンド歌合戦」で小林旭の曲を熱唱するヤマコウ(撮影・外山鉄司)

準決は11Rの鈴木竜士を取り上げる。1予は人気の根田空史の4番手を取りにいった。しかし、肝心の根田は来ず、中団に収まった松川高大がカマしてきた。松川に合わせたものの根田のまくりには屈して4着。先行も辞さない組み立てができないと、自在選手として先が苦しい。

今の競輪はカマシ全盛のレースなので、先行する勇気がないといい位置が取れない。プラス、ヨコの動きが鈴木はできる。中団争いになっても、内の選手が引いてくれるシーンをよく見るようになった。このことについては「認められるようになったかな。勝負どころでいい位置を回れるのは大きい」と言う。

ヤマコウが準決11Rで注目する鈴木竜士
ヤマコウが準決11Rで注目する鈴木竜士

しかし、初手はあまり考えないでレースに挑むらしい。「考えて取り組むと想定外の展開になった時に迷う。周回中に考えて、残り3周ほどで考えをまとめて動く」と聞いた。あの緊張感の中で、よくそこまで頭が働くなあと感心するが「目に入ってきた情報を俯瞰(ふかん)的に見る」と浮かぶらしい。まあ、これもセンスだから、勝負度胸があるということだろう。

ラインとしては、車番的に一番外枠になりそうなので打つ手は限られるだろう。だが、競りを嫌がらない鈴木の組み立ては、先行の後ろが欲しい菅田壱道にとっては嫌な存在だ。(日刊スポーツ評論家)