ガールズケイリンコレクションのトライアルレース・Cグループ戦が、明日28日から30日までの3日間、平塚競輪場で行われます。
取手・Aグループ戦、別府・Bグループ戦に続いてのラストマッチ。コレクション本戦(5月・京王閣)の出場メンバー7人が出そろうだけに、目が離せません。
傑出した存在が見当たらず混戦模様ですが、当地ガールズグランプリ2020メンバーの鈴木美教(静岡)は意地の見せどころです。
前回伊東は予1で落車しながら、予2、決勝を連勝して地元Vと、気合の走りを披露しました。平塚バンクといえば、グランプリは5着でしたが、3日制に限ると通算3場所で優勝2回、準優勝1回で相性抜群。ここも持ち味とする攻め幅の広さを生かし、首位争いをリードするでしょう。
尾崎睦(神奈川)は当地3日制の通算8場所で優勝1回。ホームの利に反して、なかなか勝ち切れません。タイトル争覇級の本領を発揮し、今度こそ打開できるでしょうか。
ほかでは、単発の企画レースを含めて現在V3の山原さくら(高知)や、荒牧聖未(栃木)鈴木奈央(静岡)ら好脚が圏内。118期の卒業チャンピオン尾方真生(福岡)、同No.1永塚祐子(神奈川)の対決が実現するかどうかも注目されます。
真冬の寒さを吹き飛ばす、エキサイティングな湘南ガールズ決戦。どうぞ、ご期待ください。
【他の出場予定選手】板根茜弥(東京)当銘直美(愛知)宮地寧々(岐阜)増田夕華(岐阜)内村舞織(福岡)中川諒子(熊本)比嘉真梨代(沖縄)
◆ガルコレトライアル
ガールズが一発勝負でタイトルを争う「ガールズケイリンコレクション」が1年に3戦ずつ行われており、その1戦への挑戦権を懸けたレースとして18年に創設された。
今年の本戦は5月・京王閣。これに出場するメンバーを、今月の取手、別府、平塚の3開催で選出する。
20年8~10月の平均競走得点上位42人が、3開催に14人ずつ配分され、決勝1、2着と、3着1人(選考順位最上位者)の計7人が通過。
既に終了している取手では久米詩(静岡=決勝1着)太田美穂(三重=同2着)、別府では児玉碧衣(福岡=決勝1着)細田愛未(埼玉=同2着)が権利を得た。
今回の平塚で、メンバー全員が出そろう。
※今シリーズは緊急事態宣言を受けて無観客で開催されます。
◆無観客開催を徹底サポート!ガルコレトライアルは無料PDF新聞で必勝!
平塚競輪はインターネットユーザーに対するサービス向上のため、無料で読める大好評WEB予想紙「ニッカンPDF新聞」を今シリーズで配信します。
担当記者の予想印(◎○▲☆△)・短評・周回予想が付いた出走表、選手コメント、ニュースや話題の記事など、車券作戦に役立つ情報が満載。各開催日の前夜から無料でダウンロードできる上に、印刷OKです。しかも出走表は全レース、G1開催時の日刊スポーツ紙面に掲載しているものと同じ大型サイズ。これを使えば検討材料がいち早く手に入り、じっくり推理できるという必須アイテムだけに手放せません。
今シリーズの情報は、今日27日の夜から公開! 下記から無料で読めます。ぜひ、ご活用ください。
ボート競輪オート最新ニュース
- ミッドナイト競輪ママさんレーサー田口梓乃が決勝入り/前橋ミッド
- ミッドナイト競輪小林大能が約2年半ぶりの初日1着/小倉ミッド
- ミッドナイト競輪佐藤亜貴子、離された2着にも収穫あり/前橋ミッド
フィーチャー
ボート競輪オートコンテンツ
右カラム
ボート競輪オートランキング
記事ランキング
- 1
佐藤亜貴子、離された2着にも収穫あり/前橋ミッド
- 2
ママさんレーサー田口梓乃が決勝入り/前橋ミッド
- 3
黒井達矢が左下腿骨折から復帰/びわこ
- 4
6日間で100億円オーバー! 大会最高/芦屋G2
- 5池田浩美が2コース強ツケマイで快勝/平和島
- 6
中谷朋子が初日唯一の連勝、日高逸子を完封/平和島
- 7
小林大能が約2年半ぶりの初日1着/小倉ミッド
- 8
安谷屋将志“新兵器”駆使して予選突破だ/小倉ミッド
- 9
確変中の瓜生崇智がカマして白星スタート/取手
- 10
北村征嗣がオール3連対で予選2位通過/大村
写真ランキング
もっと見るスコアボックス
- プロ野球
- MLB
- サッカー
- 海外サッカー
本日の試合はありません
- J1
- J2
- J3
- 天皇杯
- 日本代表
本日の試合はありません
本日の試合はありません
- セリエA
- ブンデス
- プレミア
- スペイン
- 欧州CL
本日の試合はありません