東海大が2時間11分59秒で10年ぶり4度目の優勝を飾った。高校で活躍した黄金世代といわれる2年生中心に、6人中4人が区間賞を奪取。2位青学大に1分半の大差をつけ完勝した。優勝候補だった青学大の3連覇と、2年連続の大学駅伝3冠を阻止。アンカーを志願し、最終6区で区間賞を獲得した関颯人(2年)は「これから東海大時代を築きたい」と宣言した。

 1区から2年の阪口がトップでタスキをつなぐ。2区も2年館沢が首位をキープ。3区の2年松尾は逆転されたが首位青学大に5秒差を保つ。青学大とのマッチレースとなった4区は2年鬼塚が区間賞の走りで突き放す。5区では唯一の3年三上も区間賞。アンカーの2年関までに十分な貯金をため、完勝につなげた。

 高校時代に活躍した選手が集結する2年生。入学時から黄金世代と呼ばれた。昨年度も青学大の対抗馬として期待されたが、出雲3位、全日本7位、箱根10位と優勝を逃した。関は「去年は大会にピークを合わせることに失敗した」と、実力ある同学年の仲間と競り合いながらもピーキングを重視した。1区で区間賞の阪口竜平(2年)4区で区間賞の鬼塚翔太(2年)とともに、米国修業、欧州遠征と経験を積んだ成果も出た。

 両角速監督(51)は就任7年目で初の3大駅伝制覇となった。全国制覇した佐久長聖高監督から母校の東海大監督に就任。期待を受けてきただけに「ホッとしています」と安堵(あんど)の表情を見せた。11月の全日本、来年1月の箱根へ、青学大との2強の構図が見えてきた。くしくもライバル青学大の原晋監督(50)とは同学年。原監督の大作戦については「遊びじゃないから」と話すほど、キャラクターは違う。今後は選手はもちろん、監督同士の対決も注目されそうだ。