日本記録保持者の大迫傑(28=ナイキ)が、東京五輪代表へ大きく前進した。


自らの日本記録2時間5分50秒を更新する2時間5分29秒でフィニッシュ。日本人トップの4位に入り、五輪代表3枠目の最有力候補になった。レース後のインタビューでは「苦しい戦いだった」とMGCで3位となってからここまでを振り返り、涙で声を詰まらせるシーンもあった。8日のびわ湖毎日マラソンで記録を破られなければ、東京五輪代表に内定する。


ビルハヌ・レゲセ(25=エチオピア)が2時間4分15秒で2連覇を達成した。


3強の井上大仁(27=MHPS)は積極的にレースを進めたが終盤遅れ、2時間9分41秒の27位、設楽悠太(28=ホンダ)は序盤から第2集団につけ2時間7分45秒で16位だった。


日本記録を更新し4位でゴールする大迫(撮影・河野匠)
日本記録を更新し4位でゴールする大迫(撮影・河野匠)
ガッツポーズを見せながらゴールに向かう大迫(撮影・河野匠)
ガッツポーズを見せながらゴールに向かう大迫(撮影・河野匠)
2時間5分29秒の日本新記録をマークして4位に入り、インタビュー中に感極まる大迫(共同)
2時間5分29秒の日本新記録をマークして4位に入り、インタビュー中に感極まる大迫(共同)
2時間5分29秒の日本新記録をマークして4位に入った大迫傑(共同)
2時間5分29秒の日本新記録をマークして4位に入った大迫傑(共同)
表彰式で目録を手に記念撮影する大迫(撮影・狩俣裕三)
表彰式で目録を手に記念撮影する大迫(撮影・狩俣裕三)
26位でゴールし、膝から崩れ落ちる井上(撮影・加藤諒)
26位でゴールし、膝から崩れ落ちる井上(撮影・加藤諒)
16位でゴールし、肩を落とす設楽(撮影・加藤諒)
16位でゴールし、肩を落とす設楽(撮影・加藤諒)
優勝のゴールテープを切るレゲセ(撮影・河野匠)
優勝のゴールテープを切るレゲセ(撮影・河野匠)

◆レース経過

※記録は速報値


◆フィニッシュ ビルハヌ・レゲセ(25=エチオピア)が2時間4分15秒で2連覇を達成。大迫傑(28=ナイキ)は2時間5分29秒の日本新をマークし、こぶしを突き上げ雄たけびを挙げながら日本人トップ、総合4位でフィニッシュした。


◆最終順位◆

(1)レゲセ(エチオピア)2時間4分15秒

(2)アブディ(ベルギー)2時間4分40秒

(3)レマ(エチオピア)2時間4分51秒

(4)大迫傑(ナイキ)2時間5分29秒

(5)カロキ(ケニア)2時間6分15秒

(6)エルアバシ(バーレーン)2時間6分22秒

(7)メングストゥ(エチオピア)2時間6分23秒

(8)高久龍(ヤクルト)2時間6分45秒

(9)上門大祐(大塚製薬)2時間6分54秒

(10)定方俊樹(MHPS)2時間7分5秒

(11)木村槙(ホンダ)2時間7分20秒

(12)小椋裕介(ヤクルト)2時間7分23秒

(13)下田裕太(GMOアスリーツ)2時間7分27秒

(14)菊地賢人(コニカミノルタ)2時間7分31秒

(15)一色恭志 2時間7分39秒

(16)設楽悠太(ホンダ)2時間7分45秒

(17)カリウキ(戸上電機=ケニア)2時間7分56秒

(18)キプルト(ケニア)2時間7分56秒

(19)モラ(エチオピア)2時間8分12秒

(20)岡本直己(中国電力)2時間8分37秒

(21)倉田翔平(GMOアスリーツ)2時間8分44秒

(22)藤川拓也(中国電力)2時間8分45秒

(23)岩田勇治(MHPS)2時間8分45秒

(24)大石港与(トヨタ自動車)2時間8分52秒

(25)宮脇千博(トヨタ自動車)2時間9分4秒

(26)井上大仁(MHPS)2時間9分34秒

(27)山本憲二(マツダ)2時間9分41秒

(28)土方英和(国学院大)2時間9分50秒

(29)堤悠生(JFEスチール)2時間11分7秒

(30)大六野秀畝(旭化成)2時間11分19秒


◆40キロ 単独トップのレゲセが1時間57分42秒で通過。2位レマ、3位アブディ、4位メングストゥ。5位で日本人トップの大迫は1時間58分51秒でフィニッシュ予想は2時間5分22秒。日本人2位は上門、高久で2時間0分11秒で通過。設楽は2時間0分41秒


◆38・4キロ 先頭はレゲセとレマの2人。3位メングストゥ、4位アブディ、5位大迫、6位カリウキ


◆37・9キロ 大迫が落ちてきたカリウキをとらえ5位浮上


◆36・9キロ 5位大迫が並走していたアブディに引き離され6位に後退


◆35キロ 先頭が1時間42分49秒で通過。ややペースダウンし2時間3分57秒。日本人トップの大迫は日本新ペースの1時間43分36秒で5位。日本人2位の井上は1時間44分5秒の12位。日本人3位の菊地は1時間44分11秒。14位集団は設楽悠太(ホンダ)上門大祐(大塚製薬)下田裕太(GMOアスリーツ)定方俊樹(MHPS)高久龍(ヤクルト)木村槙(ホンダ)で、1時間44分36秒。小椋は遅れ1時間44分46秒で20位


◆32・7キロ 大迫が仕掛け、5位集団の先頭に立ち引き離しにかかる。井上は苦しそうな表情で集団の最後方に下がる


◆32キロ 大迫が井上らの5位集団に追いつく


◆30キロ レゲセ、レマ、メングストゥの先頭集団が1時間27分42秒で通過。フィニッシュ予想は2時間3分22秒。最後に1人残っていたペースメーカーが外れる。4位はカリウキ。井上らの5位集団は2時間28分28秒でフィニッシュ予想は2時間4分台。大迫は1時間28分40秒の12位。日本人3位に浮上した菊地賢人(コニカミノルタ)が1時間28分43秒の13位。14位集団の設楽、小椋は1時間29分9秒で通過


◆26・4キロ 先頭はレゲセ、レマ、メングストゥの3人。4位モラ、5位集団にチュンバ、井上、カロキ、エルアバシ、アブディ、モラの6人。井上のフィニッシュ予想は2時間3分台


◆25キロ レゲセらの先頭集団が1時間13分15秒で通過。フィニッシュ予想は2時間3分48秒。井上は1時間13分25秒の10位、大迫は1時間13分32秒の12位で通過。14位集団の設楽、小椋、佐藤は1時間13分52秒で通過


◆23・7キロ ペースメーカーが予定より早く外れ、ペースが一気に上がって先頭集団は縦長になり、大迫は集団の最後方まで遅れる。ここまで集団先頭にいた井上も集団の中ほどに下がる


◆22・7キロ 大迫が先頭集団から遅れ始める


◆21・5キロ 第2集団で村山が遅れる。先頭は佐藤で、ここまで先頭にいた設楽はやや下がる


◆中間点 井上、大迫らの先頭集団が1時間2分1秒で通過。井上は集団先頭、大迫は後方でレースを展開


◆20キロ エキルが遅れ13人となった井上、大迫らの先頭集団が58分41秒で通過。2時間3分48秒ペース。設楽、村山、佐藤、小椋らの第2集団が59分3秒で通過


◆16・3キロ 大迫らの後方集団が追いつき、2つに分かれていた第1集団が再び1つになり14人の集団に戻る。先頭集団はレゲセ、井上、モラ、エキル、チュンバ、レマ、レミ、メングストゥ、カロキ、エルアバシ、カリウキ、大迫、キプルト、アブディ


◆15キロ 井上らの先頭集団が43分58秒で通過。2時間3分46秒ペース。大迫は44分1秒で通過。村山、設楽、佐藤、小椋らの15位集団は44分17秒で通過


◆13・6キロ 第1集団が2つに分かれ、大迫、アブディ、カロキ、キプルトは後方の11位集団に後退。井上のいる先頭集団とは3秒差


◆10キロ 井上、大迫ら14人の第1集団が29分11秒で通過。2時間3分21秒ペース。第2集団の設楽は29分27秒で通過。


◆7キロ 先頭集団はレゲセ、井上、モラ、エキル、チュンバ、レマ、レミ、メングストゥ、カロキ、エルアバシ、カリウキ、大迫。やや遅れてキプルト、アブディ


◆5キロ 先頭が14分33秒で通過。井上、大迫が2時間3分46秒の超ハイペースの先頭集団。設楽は2時間5分11秒の日本新ペースの第2集団に位置。7秒差の第2集団の日本人選手はほかに上門、村山、佐藤、金子、定方


◆1キロ 2分55秒で通過。ペースメーカーのすぐ後ろに井上が付ける。帽子をかぶった大迫はその後ろ。設楽は集団の中ほどに位置


◆スタート 午前9時10分に号砲。天候は晴れ、気温11・7度、湿度48%、北西の風1・5メートル。

東京マラソンをスタートをする。右中央から大迫傑(黒い帽子)、設楽悠太(白いシャッツ)、その後方は井上大仁(撮影・柴田隆二)
東京マラソンをスタートをする。右中央から大迫傑(黒い帽子)、設楽悠太(白いシャッツ)、その後方は井上大仁(撮影・柴田隆二)

大迫、設楽、井上の3強が中心となってレースを展開することが予想される。ハーフマラソンで日本新記録をマークした小椋裕介(ヤクルト)にも注目。優勝候補の筆頭は自己記録2時間2分48秒のビルハル・レゲセ(エチオピア)。前回大会では強雨の悪条件ながら、2時間4分48秒で2位に2分差の圧勝した


■■■■■■■


◆東京五輪の男子マラソン代表選考


枠は3つ。昨年9月のMGCで1位中村匠吾(27=富士通)、2位服部勇馬(26=トヨタ自動車)が代表に内定。同レースで3位だった大迫傑(28=ナイキ)が3月1日の東京マラソンで自らが持つ日本記録を更新する2時間5分29秒をマークし、最後の1枠に大きく前進。最後のMGCファイナルチャレンジとなる8日のびわ湖毎日マラソンで記録を破られなければ、大迫が東京五輪代表に内定する。


◆東京マラソンの見どころ


◆高速レース 世界6大会、世界最高峰の「ワールドマラソンメジャーズ」に格付けされている。東京以外はボストン、ロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨーク。今回、海外招待選手は自己記録で2時間2分台1人、同3分台2人、同4分台5人と世界トップレベル。優勝賞金1100万円。ボーナスは世界記録3000万円、日本記録500万円、大会記録300万円の設定。


◆日本新ボーナス 日本実業団連合はマラソン日本記録にボーナス1億円を用意。18年大会で設楽悠が2時間6分11秒を出して獲得。今年大会も出れば、東京マラソンで2度目となる。


◆幻の五輪コースと重複 浅草、日本橋など東京の名所を回る。東京五輪コースと一部が重なっていたが、昨年に札幌移転が決定。


◆招待選手

(1)ビルハヌ・レゲセ(25=エチオピア)2時間2分48秒

(2)ゲタネ・モラ(26=エチオピア)2時間3分34秒

(3)シサイ・レマ(29=エチオピア)2時間3分36秒

(4)アセファ・メングストゥ(32=エチオピア)2時間4分6秒

(5)ディクソン・チュンバ(33=ケニア)2時間4分32秒

(6)ハイレ・レミ(25=エチオピア)2時間4分33秒

(7)エルハサン・エルアバシ(35=バーレーン)2時間4分43秒

(8)タイタス・エキル(28=ケニア)2時間4分46秒

(9)アモス・キプルト(27=ケニア)2時間5分43秒

(10)ビダン・カロキ(29=ケニア)2時間5分53秒

(11)バシル・アブディ(30=ベルギー)2時間6分14秒


(21)大迫傑(28=ナイキ)2時間5分50秒

(22)設楽悠太(28=ホンダ)2時間6分11秒

(23)井上大仁(27=MHPS)2時間6分54秒

(24)山本憲二(30=マツダ)2時間8分42秒

(25)村山謙太(26=旭化成)2時間8分56秒

(26)佐藤悠基(33=日清食品グループ)2時間8分58秒

(27)園田隼(30=黒崎播磨)2時間9分34秒

(28)神野大地(26=セルソース)2時間10分18秒

(29)堀尾謙介(23=トヨタ自動車)2時間10分21秒

(30)河合代二(28=トーエネック)2時間10分50秒

(31)大六野秀畝(27=旭化成)2時間21分47秒