今回はこちら。

「10代の多くは『偽のニュース』や『SNSへの虚偽の投稿』を本物と見分けられない」




アメリカの研究者らが

中学生以上を対象に行った

調査によるもので、


中学生の多くは「広告記事」と

それ以外の一般ニュース記事の

区別ができなかったそうです。


このニュースを見て、

震災後に嘘の記事をTwitterで

書き込んだりしていた人たちのことを

思い出しました。




誰でも話題作りができる時代です。


もちろん良いこともあると思っていて、


例えば、ユーチューバーは

誰にでもチャンスがある素晴らしいものだと

個人的には思います。


自分の才能や趣味を最大に活かせる場が

増えているのは事実です。




でも、悪い方にも使うことができます。


あることないこと書き込んで


迷惑をかけたり。


対策をしてもまた新たな問題が出てくる…

終わりの見えない題材です。




こういう話題はメディアではなかなか

取り上げられないなと思っていて、

でも、みんなで考えていきたいなっと思い

書いてみました。

(ニッカンスポーツ・コム「乃木坂46寺田蘭世 NEWSがとまらんぜ」)