青学大が初優勝を飾った。スタートの1区で出遅れ、2区でトップに立つも3区で早大に逆転を許す苦しい展開。一時は1分以上の差をつけられたが、最後は2位でタスキを受けたアンカーのエース一色恭志(4年)が再逆転に成功した。

 先月の出雲に続く優勝で大学駅伝2冠目。来年1月の箱根では目標の3連覇と大学駅伝3冠を目指す。

 2位早大、3位山梨学院大、4位駒大、5位中央学院大、6位東洋大がシード権を獲得した。


◆1区=14・6キロ 熱田神宮西門前〜愛知県・弥富市筏川橋西詰

スタート地点の天候は晴れ。気温13・5度。湿度68%


 東洋大・服部弾馬が7・5キロ地点手前で集団から抜け出すが、2位で追う駒大・工藤有生が9・5キロ地点で先頭に。早大・武田凜太郎と3人で先頭集団を形成。13キロ過ぎで服部がスパートし一気に前に出る

(1)東洋大 43分34秒

(2)駒大    +11秒

(3)早大    +13秒

(4)日大    +24秒

(5)京産大   +27秒

(6)山梨学院大 +28秒

青学大は30秒遅れの8位

一斉にスタートする選手たち(撮影・今中雄樹)
一斉にスタートする選手たち(撮影・今中雄樹)
スタートする1区の選手たち(撮影・今中雄樹)
スタートする1区の選手たち(撮影・今中雄樹)

◆2区=13・2キロ 弥富市筏川橋西詰〜三重県・川越町高松

 出遅れた青学大は田村和希が4キロ手前で駒大・西山雄介をとらえ3位、5・4キロ地点で早大・平和真をとらえ2位に浮上。田村は6・6キロ地点で東洋大・桜岡駿をかわしトップに躍り出る。再び桜岡がトップに立つが、田村が中継点手前でスパートしトップでタスキを渡す

(1)青学大 1時間22分11秒

(2)早大    +1秒

(3)駒大    +25秒

(4)日大    +30秒

(5)山梨学院大 +35秒

(6)東洋大   +37秒


◆3区=9・5キロ 川越町高松〜四日市市六呂見町

(1)早大 1時間49分40秒

(2)青学大   +14秒

(3)山梨学院大 +36秒

(4)東洋大   +48秒

(5)中央学院大 +1分18秒

(6)駒大    +1分19秒


◆4区=14・0キロ 四日市市六呂見〜鈴鹿市寺家

(1)早大 2時間30分17秒

(2)青学大   +1分7秒

(3)中央学院大 +1分41秒

(4)山梨学院大 +1分53秒

(5)駒大    +1分55秒

(6)拓大    +2分11秒


◆5区=11・6キロ 鈴鹿市寺家〜 津市上浜町

(1)早大 3時間5分29秒

(2)青学大   +1分2秒

(3)中央学院大 +2分12秒

(4)駒大    +2分25秒

(5)東洋大   +2分42秒

(6)拓大    +2分54秒


◆6区=12・3キロ 津市上浜町〜松阪市曽原町

(1)早大 3時間41分33秒

(2)青学大   +38秒

(3)駒大    +2分44秒

(4)中央学院大 +2分52秒

(5)山梨学院大 +3分8秒

(6)東海大   +3分13秒


◆7区=11・9キロ 松阪市曽原町〜松阪市豊原町

(1)早大 4時間16分38秒

(2)青学大   +49秒

(3)駒大    +3分

(4)中央学院大 +3分16秒

(5)山梨学院大 +3分29秒

(6)東洋大   +3分57秒


◆8区=19・7キロ 松阪市豊原町〜伊勢神宮内宮宇治橋前

(1)青学大 5時間15分15秒

(2)早大    +56秒

(3)山梨学院大 +1分35秒

(4)駒大    +2分26秒 

(5)中央学院大 +4分21秒

(6)東洋大   +4分34秒

(7)東海大   +5分40秒

(8)拓大    +6分1秒


◆出場校

◆シード校

東洋大、青学大、駒大、早大、東海大、明大

◆各地区出場校

北教大(北海道)、東北大(東北)、山梨学院大(関東)、日大(関東)、日体大(関東)、拓大(関東)、帝京大(関東)、国学院大(関東)、中央学院大(関東)、大東文化大(関東)、国士舘大(関東)、新潟大(北信越)、岐経大(東海)、京産大(関西)、大経大(関西)、立命大(関西)、関大(関西)、広経大(中国四国)、日本文理大(九州)

◆オープン

全日本大学選抜、東海学連選抜