第86回選抜高校野球大会(3月21日から12日間、甲子園)の選考委員会が24日、大阪市内で行われ、出場32校が決まった。出場校の横顔は以下の通り。

 【21世紀枠】

 ◇小山台(東京)

 1923年に府立第八中学として創立の進学校。都立勢のセンバツ出場は初。菅直人元首相や、映画監督の山田洋次氏ら数々の著名人を輩出。所在地は品川区。エース伊藤は都内屈指の好投手で、昨秋東京大会では堀越、早実、日大豊山を破り8強。都心にあり、グラウンドは他部との共有で使用時間も限定。

 ◇海南(和歌山)

 27年ぶり17度目。県立進学校。4つの分校舎あり片道9キロを自転車移動する部員も。昨秋県大会準V(近畿大会初戦敗退)。08年に統合した大成は春2回出場しており直近の出場は1987年。

 ◇大島(鹿児島)

 初出場。鹿児島市から380キロ南にある奄美大島の進学校。グラウンド周辺にはハブも生息。昨秋鹿児島大会4強。部員23人。

 【北海道】

 ◇駒大苫小牧

 9年ぶり3度目。ヤンキース入りが決まった楽天田中投手の母校。8年ぶり3度目の出場。04年夏、北海道勢として初の全国制覇。翌05年夏も連覇。3連覇を狙った06年は準優勝。佐々木監督は04年主将。

 【東北】

 ◇八戸学院光星(青森)

 昨秋東北大会優勝。光星学院から昨年校名変更。11年夏、12年春夏と3季連続甲子園準優勝。OBに巨人坂本内野手、阪神北條内野手、ロッテ田村捕手ら。北條弟は中心選手。

 ◇東陵(宮城)

 昨秋東北大会準優勝。気仙沼市にある私立校。センバツ初出場。夏は88年に1度出場(初戦敗退)。テニス、アーチェリー、剣道部も強豪。OBに元横浜の井上外野手、楽天相原投手。

 【関東・東京】

 ◇白鴎大足利(栃木)

 昨秋関東大会優勝。94年に足利学園から現校名に。センバツは初出場。エース比嘉新(ひが・あらき)投手は沖縄・中城村出身で185センチの大型右腕。OBに元ロッテ藤倉内野手(現白鴎大監督)。

 ◇桐生第一(群馬)

 7年ぶり4度目。99年夏、左腕正田投手で全国制覇。昨秋関東大会準優勝。エースで4番の山田知輝投手ら1年生中心の若いチーム。OBに前ヤクルト正田投手、ロッテ藤岡投手ら。

 ◇山梨学院大付(山梨)

 94年以来20年ぶり2度目の出場。昨秋関東大会4強。昨年春、09年センバツで清峰(長崎)を優勝に導いた吉田洸二監督が就任。甲府市にある私立校でOBに巨人松本哲也外野手ら。

 ◇佐野日大(栃木)

 7年ぶり4度目の出場。昨秋関東大会は東海大甲府、横浜を破り4強。エース田嶋大樹投手(2年)は最速145キロを誇るプロ注目左腕。OBに巨人沢村投手ら。

 ◇関東第一(東京)

 2年ぶり5度目の出場。87年大会で準優勝、前回12年は4強。昨秋の東京大会優勝。江戸川区にある私立校でOBに楽天三輪コーチ、日本ハム武田勝投手ら。

 ◇横浜(神奈川)

 横浜市金沢区にある私立男子校。春は2年ぶり15度目、夏も15度出場。98年に松坂投手を擁し史上5校目の春夏連覇。春夏合わせて5度甲子園で優勝の名門。昨秋関東大会8強。昨夏甲子園のレギュラー8人が残る。高浜内野手、浅間外野手はプロ注目。エース伊藤は好左腕。

 【東海】

 ◇三重(三重)

 1961年創立、松阪市にある私立校。春は2年ぶり12度、夏は11出場。69年センバツ優勝。昨秋東海大会優勝。主な卒業生に元ヤクルト水谷内野手、歌手西野カナ。

 ◇豊川(愛知)

 豊川市にある私立校。春夏通して初の甲子園出場。昨秋東海大会準優勝。OBに元ヤクルト投手のギャオス内藤、ソフトバンク森福投手ら。駅伝部も強豪。

 【北信越】

 ◇日本文理(新潟)

 1984年創立の私立校。春は3年ぶり5度目、夏は7度出場し09年に準優勝。昨秋は北信越大会を制し神宮大会準優勝。エース飯塚は投打でプロ注目。OBに元阪神横山龍之介ら。

 ◇東海大三(長野)

 1963年創立。15年ぶり3度目の出場。昨秋北信越大会準優勝。主なOBに元オリックス甲斐投手(ドラフト1位)、スピードスケートでトリノ五輪など出場の吉井小百合ら。所在地は茅野市。

 【近畿】

 ◇龍谷大平安(京都)

 1876年に金亀教校として創立の私立校。08年に平安から校名変更。春は2年連続38度目、夏は32度出場し今回が通算70度目。主なOBに元広島の衣笠祥雄氏、前阪神桧山進次郎氏ら。昨秋近畿大会V。

 ◇智弁和歌山(和歌山)

 1978年創立の私立校。春は3年ぶり11度目、夏は20度出場。春1度、夏2度の全国制覇。昨秋近畿大会準優勝。OBにヤクルト武内、日本ハム西川ら。

 ◇報徳学園(兵庫)

 1911年創立。西宮市にある私立校。2年連続20度目の出場。春2回、夏1回の全国制覇。昨秋近畿大会4強。主なOBに元近鉄の金村義明氏、ロッテ大谷投手ら。昨秋近畿大会4強。

 ◇履正社(大阪)

 1922年に福島商として設立。83年に現校名に。4年連続6度目の出場。夏は2度。溝田悠人、永谷暢章(ともに1年)の投手陣は強力。主なOBにオリックスT-岡田ら。昨秋近畿大会4強。

 ◇智弁学園(奈良)

 1965年創立。春は2年ぶり9度目、夏は16度出場。昨季近畿大会8強。主砲・岡本和真内野手(2年)は高校通算56本塁打の強打者。主なOBに巨人加治前、楽天枡田ら。

 ◇福知山成美(京都)

 1871年創立の私立校。00年に福知山商から現校名に変更。春は5年ぶり2度目、夏は4度出場し06年に8強。昨秋近畿大会8強。主なOBは元ヤクルト大原秉秀、DeNA桑原将志ら。

 【中国・四国】

 ◇岩国(山口)

 1847年に創立された藩校を前身とする県立進学校。春は14年ぶり7度目。過去6度はすべて初戦敗退。夏は4度出場し03年に8強。エース柳川投手は長身右腕。昨秋中国大会優勝、神宮大会4強。

 ◇新庄(広島)

 山県郡北広島町にある私立校。春夏通じて甲子園初出場。昨夏は県大会決勝進出も瀬戸内に再試合の末敗れ準優勝。秋は優勝し中国大会準優勝。OBに広島永川勝投手。昨夏のエース・田口投手は巨人入り。

 ◇今治西(愛媛)

 1901年に西条中学校今治分校として開校した県立進学校。春は4年ぶり13度目、夏は12度出場。昨秋四国大会優勝、神宮大会4強。主なOBにDeNA藤井、西武熊代、元阪急高井保弘氏。

 ◇池田(徳島)

 27年ぶり8度目。1922年創立の県立校。74年春に部員11人で準優勝、82年夏、83年春にやまびこ打線で連覇達成。夏は9度の出場で優勝、準優勝ともに1度。春は7度の出場で2回の優勝と準優勝1度。甲子園出場は92年夏以来22年ぶり。OBに元巨人水野投手ら。

 ◇明徳義塾(高知)

 1973年に中学、76年に高校が創設された中高一貫の私立校。春は3年ぶり15度目、夏は15度出場。02年夏に全国制覇。エース岸は経験豊富な好投手。主なOBはオリックス伊藤光、女子プロゴルフ横峯さくら。

 【九州】

 ◇沖縄尚学(沖縄)

 春は2年連続6度目の出場。99年春、沖縄勢として初の全国制覇。08年春もV。夏は6度出場。昨秋九州大会を制し神宮大会も優勝。主なOBにソフトB東浜投手。

 ◇美里工(沖縄)

 沖縄市にある県立校。春夏通じて甲子園初出場。最速142キロの伊波と制球抜群の長嶺の2本柱で昨秋県大会で沖縄尚学を破り優勝。九州大会準優勝。神谷監督は08年夏に浦添商を率い甲子園4強。

 ◇鎮西(熊本)

 熊本市にある私立校。春は90年以来24年ぶり3度目。夏は4度出場し81年と84年に4強。昨秋九州大会4強。主なOBに元巨人末次外野手、DeNA高崎投手、巨人立岡内野手。

 ◇神村学園(鹿児島)

 1965年、串木野商業女子として創立の私立校。90年から現校名。野球部は03年創部。05年センバツ初出場で準優勝。春は2年ぶり4度目の出場。夏は3度。OBに西武野上ら。

 ◇創成館(長崎)

 1962年、九州経営学園高として創立。現所在地は諫早市。普通科とデザイン科がある。甲子園は昨春初出場し2年連続2度目。昨年は初戦敗退。昨秋九州大会8強。