阪神が楽天田中将を崩して、投手戦を制した。2年越しの交流戦7連勝で球団最長記録を更新した。


チーム
楽 天
阪 神×

【楽】●田中将、安楽、鈴木翔

【神】○西勇、渡辺、アルカンタラ、湯浅、S岩崎

【梨田昌孝】矢野監督采配さえた1-0勝利「点を奪うより与えない」早め早めの選手起用奏功

【阪神】2年越し交流戦7連勝 西勇輝がマー君田中将大に投げ勝ちパ首位相手に好スタート

【楽天】マー君田中将大9年ぶり甲子園登板は6回1失点で15年ぶり黒星 チームは4連敗

女優山田杏奈が甲子園球場で初始球式 ワンバウンド投球に辛口採点「60点ぐらいです」

試合経過

<9回>

【楽天】

阪神投手交代湯浅→岩崎

8太田 左安

9山崎 投ギ 1死二塁

1西川 二ゴ 2死三塁

2鈴木翔→代打銀次 四球

3浅村 二ゴ 試合終了

阪神対楽天 9回表楽天2死一、三塁、浅村の二ゴロで勝利しベンチで喜ぶ阪神ナインたち(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 9回表楽天2死一、三塁、浅村の二ゴロで勝利しベンチで喜ぶ阪神ナインたち(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 楽天に勝利しガッツポーズを見せる矢野監督(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 楽天に勝利しガッツポーズを見せる矢野監督(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 楽天に勝利し喜ぶ阪神ナイン(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 楽天に勝利し喜ぶ阪神ナイン(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 ヒーローインタビューを終え、お立ち台で笑顔で記念撮影する阪神西勇(左)と阪神大山(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 ヒーローインタビューを終え、お立ち台で笑顔で記念撮影する阪神西勇(左)と阪神大山(撮影・上山淳一)

<8回>

【楽天】

阪神投手交代アルカンタラ→湯浅

4島内 遊ゴ

5マルモレホス 二ゴ

6辰己 四球

7渡辺佳 一ゴ

【阪神】

楽天投手交代安楽→鈴木翔

1近本 捕安 初球セーフティーバント決めた

2中野 捕ゴ 1死一塁 バント失敗

3マルテ 空三振

4佐藤輝 中野が二盗成功 2死二塁 見三振 内角直球に手が出ず

<7回>

【楽天】

8炭谷 中安

9田中将→代打山崎 投失 西勇が二塁へ悪送球 無死一、二塁

阪神投手交代西勇→渡辺

1西川 一ギ 1死二、三塁

2小深田 空三振

阪神投手交代渡辺→アルカンタラ

3浅村 右飛 この回から出場の右翼手島田が好捕

阪神対楽天 7回表楽天2死二、三塁、浅村の飛球を好捕する島田(撮影・岩下翔太)
阪神対楽天 7回表楽天2死二、三塁、浅村の飛球を好捕する島田(撮影・岩下翔太)

【阪神】

楽天投手交代田中将→安楽

7糸原 左飛

8坂本 中飛

9アルカンタラ→代打高山 中飛

<6回>

【楽天】

4島内 二ゴ

5マルモレホス 二ゴ

6辰己 中安

7渡辺佳 左飛 左翼手大山好プレー! 左翼ポール際でフェンスにぶつかりながらジャンピングキャッチ

阪神対楽天 6回表楽天2死一塁、渡辺佳の飛球を好捕する左翼手大山(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 6回表楽天2死一塁、渡辺佳の飛球を好捕する左翼手大山(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 6回表楽天2死一塁、渡辺佳の飛球を好捕する左翼手大山(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 6回表楽天2死一塁、渡辺佳の飛球を好捕する左翼手大山(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 6回表楽天2死一塁、左翼手大山は渡辺佳の飛球を好捕する(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 6回表楽天2死一塁、左翼手大山は渡辺佳の飛球を好捕する(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 6回表楽天2死、渡辺佳の飛球を好捕した大山に笑顔で一礼する西勇(撮影・岩下翔太)
阪神対楽天 6回表楽天2死、渡辺佳の飛球を好捕した大山に笑顔で一礼する西勇(撮影・岩下翔太)
阪神対楽天 6回表楽天2死一塁、左翼手大山(右)は渡辺佳の飛球を好捕し西勇とハイタッチする(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 6回表楽天2死一塁、左翼手大山(右)は渡辺佳の飛球を好捕し西勇とハイタッチする(撮影・上山淳一)

【阪神】

2中野 二安

3マルテ 左飛

4佐藤輝 中飛

5大山 中野が二盗成功 2死二塁 中安 中前へ先制適時打 神1-0楽

6糸井 見三振 低め直球に手が出ず3球三振

阪神対楽天 6回裏阪神2死二塁、大山は中前に適時打を放つ。投手田中将(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 6回裏阪神2死二塁、大山は中前に適時打を放つ。投手田中将(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 6回裏阪神2死二塁、大山は先制の中前適時打を放つ(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 6回裏阪神2死二塁、大山は先制の中前適時打を放つ(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 6回裏阪神2死二塁、田中将は大山に中前適時打を打たれ失点(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 6回裏阪神2死二塁、田中将は大山に中前適時打を打たれ失点(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 6回裏阪神2死二塁、中野(中央)は大山の中前適時打で先制生還しナインの出迎えに笑顔を見せる(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 6回裏阪神2死二塁、中野(中央)は大山の中前適時打で先制生還しナインの出迎えに笑顔を見せる(撮影・上山淳一)

<5回>

【楽天】

1西川 左安

2小深田 左飛

3浅村 遊併 一塁アウトのリプレー検証も判定変わらず

【阪神】

6糸井 二ゴ

7糸原 中安

8坂本 右安

9西勇 バ三振 バントの構えもバットに当たらず 2死一、二塁

1近本 空三振

<4回>

【楽天】

6辰己 左安

7渡辺佳 右安

8炭谷 一併 2死三塁

9田中将 三ゴ

【阪神】

2中野 左3

3マルテ 遊ゴ

4佐藤輝 中飛

5大山 一邪

阪神対楽天 4回裏阪神無死、中野は左越え三塁打を放つ。投手は田中将(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 4回裏阪神無死、中野は左越え三塁打を放つ。投手は田中将(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 4回裏阪神無死、中野は左越え三塁打を放つ。投手は田中将(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 4回裏阪神無死、中野は左越え三塁打を放つ。投手は田中将(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 4回裏阪神無死、中野は左越え三塁打を放つ(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 4回裏阪神無死、中野は左越え三塁打を放つ(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 4回裏阪神無死、中野(右)は左越え三塁打を放ち三塁へすべる(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 4回裏阪神無死、中野(右)は左越え三塁打を放ち三塁へすべる(撮影・上山淳一)

<3回>

【楽天】

9田中将 捕ゴ

1西川 空三振

2小深田 四球

3浅村 中安

4島内 死球 2死満塁

5マルモレホス 左飛

【阪神】

8坂本 一飛

9西勇 三ゴ

1近本 中飛

<2回>

【楽天】

6辰己 見三振

7渡辺佳 空三振

8炭谷 空三振

阪神対楽天 阪神先発の西勇(撮影・岩下翔太)
阪神対楽天 阪神先発の西勇(撮影・岩下翔太)

【阪神】

5大山 見三振

6糸井 空三振

7糸原 二ゴ

<1回>

【楽天】

1西川 空三振

2小深田 一安

3浅村 右飛

4島内 右安

5マルモレホス 空三振

【阪神】

1近本 左中2

2中野 投ギ

3マルテ 四球 1死一、三塁

4佐藤輝 二併 好機逃し先制ならず

阪神対楽天 楽天先発の田中将(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 楽天先発の田中将(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 1回裏阪神無死、近本は左中間へ二塁打を放つ。投手は田中将(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 1回裏阪神無死、近本は左中間へ二塁打を放つ。投手は田中将(撮影・加藤哉)

スタメン

【楽天】

1(左)西川

2(遊)小深田

3(二)浅村

4(右)島内

5(一)マルモレホス

6(中)辰己

7(三)渡辺佳

8(捕)炭谷

9(投)田中将

【阪神】

1(中)近本

2(遊)中野

3(一)マルテ

4(三)佐藤輝

5(左)大山

6(右)糸井

7(二)糸原

8(捕)坂本

9(投)西勇

阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーを行った山田杏奈(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーを行った山田杏奈(撮影・加藤哉)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーで大きく振りかぶる女優の山田杏奈(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーで大きく振りかぶる女優の山田杏奈(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーで投球する山田杏奈(撮影・岩下翔太)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーで投球する山田杏奈(撮影・岩下翔太)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーで投球する山田杏奈(撮影・岩下翔太)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーで投球する山田杏奈(撮影・岩下翔太)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーで投球する女優の山田杏奈(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーで投球する女優の山田杏奈(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーで投球する女優の山田杏奈(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーで投球する女優の山田杏奈(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーを終え笑顔を見せる女優の山田杏奈(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーを終え笑顔を見せる女優の山田杏奈(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーを終え阪神ベンチへあいさつする女優の山田杏奈(撮影・上山淳一)
阪神対楽天 ファーストピッチセレモニーを終え阪神ベンチへあいさつする女優の山田杏奈(撮影・上山淳一)

交流戦の主な要項

◆18試合制 各チーム18試合(1カード3連戦×6)。各カードのホーム、ビジターは隔年で入れ替えて行う。

◆優勝 勝率1位を優勝とする。賞金は3000万円。同率で並んだ場合は勝利数、直接対戦成績、得失点率などで順位を決定。

◆開催期限 6月16日までに全日程を消化しない場合、同日終了時点の勝率1位を優勝とする。この場合は15試合以上を消化し、かつ勝率5割以上が条件。15試合に満たない球団でも、未消化試合を負け数として加算した勝率が1位なら優勝となる。

◆表彰選手 12球団から最も活躍した選手1人をMVPとして選ぶ(賞金200万円)。また、両リーグから1人ずつ日本生命賞(賞金100万円)を選出。

◆予告先発 採用。

◆指名打者制 パ・リーグ球団の主催試合で実施。

【イラスト】セ・パ交流戦の日程
【イラスト】セ・パ交流戦の日程