日本ハム栗山英樹監督(53)が4日、北海道・栗山町で「バットの森づくり
栗の樹ファーム植樹」に参加し、地元関係者や少年野球チームとともに、アオダモ約100本を植えた。
バットになるまでは50年以上かかることになるが、発案者でもある同監督は、「次の世代のためにもやりたかった」。チームは連敗中だが「自然と向き合うと原点に返る」と、大粒の汗を流しながら反攻へ向けて英気を養っていた。
日本ハム栗山英樹監督(53)が4日、北海道・栗山町で「バットの森づくり
栗の樹ファーム植樹」に参加し、地元関係者や少年野球チームとともに、アオダモ約100本を植えた。
バットになるまでは50年以上かかることになるが、発案者でもある同監督は、「次の世代のためにもやりたかった」。チームは連敗中だが「自然と向き合うと原点に返る」と、大粒の汗を流しながら反攻へ向けて英気を養っていた。
【日本ハム】加藤貴之、援護なく自身3連敗で4敗目「最少失点で乗り切れなかったことが反省点」
【ソフトバンク】9回に一挙5得点奪う逆転劇で首位に3差 西武守護神平良から25試合ぶり得点
【日本ハム】新庄ビッグボス「減らしていかないと…考えて打って」今季16度目の2桁三振に苦言
【広島】佐々岡監督「栗林に投げられない理由あった」継投策後手で巨人に痛恨逆転負け、3位転落
【ソフトバンク】藤本監督9回モイネロ登板は心配「自信がない中で投げられたら困る」一問一答
本日の試合はありません
本日の試合はありません