大関陣で“最後のとりで”だった貴景勝(25=常盤山)が、千秋楽で勝ち越しを決めた。
正代との大関対決を制して8勝7敗とした。
すでに御嶽海、正代の負け越しが決定していた中での一番。仮に番付上の大関全員が皆勤して負け越せば、現行のかど番制度となった1969年(昭44)名古屋場所以降では初めてだったが、回避した。
<大相撲夏場所>◇千秋楽◇22日◇東京・両国国技館
大関陣で“最後のとりで”だった貴景勝(25=常盤山)が、千秋楽で勝ち越しを決めた。
正代との大関対決を制して8勝7敗とした。
すでに御嶽海、正代の負け越しが決定していた中での一番。仮に番付上の大関全員が皆勤して負け越せば、現行のかど番制度となった1969年(昭44)名古屋場所以降では初めてだったが、回避した。
【RIZIN】女子王者の伊沢星花がDEEP王者COROと婚約「気持ちを文章にするの難しい」
WWEイケメン二郎が「伊達男」ヴィンチに黒星 強烈なラストライドを浴び3カウント許す
中谷潤人、米合宿で80ラウンド以上のスパーリング「充実した合宿」名指導者らとトリオで鍛錬
朝倉海「治療に専念」7・2RIZIN36大会を欠場 右こぶしに痛みで緊急手術必要と診断
故木村花さんの母・木村響子さんが新型コロナ感染「来週半ばまで引きこもり」濃厚接触者はなし
本日の試合はありません
本日の試合はありません
次は名古屋場所です