あの世と、この世。作品で描かれる小さな家がびっしりと並ぶ温泉街のような「あの世」は、行ったことがないはずなのになぜか懐かしい。ほっこりした気分にさせてくれる。

 古都・鎌倉を舞台に夫婦の愛と試練をつづるファンタジー。ミステリー作家の一色正和(堺雅人)と妻亜紀子(高畑充希)は結婚したばかりの12歳差カップル。2人が道を歩けば、幽霊や妖怪、神様や仏様、人ならざる者と出くわす摩訶(まか)不思議な街でもある。ある日、病に倒れた正和が目を覚ますと、亜紀子が「事故」で亡くなり黄泉(よみ)の国へ旅立っていた。妻を取り戻しに正和は黄泉の国へ向かう。

 この世での2人のラブラブぶりは見ているこっちが照れた。高畑の演技力の幅にうならされた。見どころは後半のあの世パート。「ALWAYS 三丁目の夕日」でヒットを飛ばした山崎貴監督が、同じく西岸良平氏のもう1つのベストセラーコミックをもとに実写化。得意のVFX(特殊視覚効果)を駆使して異世界を描いた。単なる無邪気なファンタジーではなく、味わい深い夫婦の愛の物語でもある。【松浦隆司】

 (このコラムの更新は毎週日曜日です)