
阪神タイガースの優勝でルーブル美術館に「六甲おろし」が響いた
日刊スポーツは1946年(昭21)3月6日に第1号を発刊してから、これまで約2万8000号もの新聞を発行しています。昭和、平成、そして令和と、それぞれの時代を数多くの記事や写真、そして見出しで報じてきました。日刊スポーツプレミアムでは「日刊スポーツ28000号の旅 ~新聞78年分全部読んでみた~」と題し、日刊スポーツが報じてきた名場面を、ベテラン記者の解説とともにリバイバルします。懐かしい時代、できごとを振り返りながら、あらためてスポーツの素晴らしさやスターの魅力を見つけ出していきましょう。
第8回は阪神タイガースの優勝です。2リーグ制後、過去5度のリーグ制覇を、日刊スポーツがどう報じてきたか振り返ります。(内容は当時の報道に基づいています。紙面は東京本社最終版)
プロ野球
日本列島「虎フィーバー」
1985年(昭60)から振り返る。21年ぶりのリーグ制覇は「虎フィーバー」と称され、日本列島が沸き返った。
この年は忘れられない事件が多い。豊田商事会長の刺殺事件、日本航空123便の墜落事故、前年84年からのグリコ森永事件も続いていた。心の中に重くのしかかる数々の出来事を吹き飛ばすように、阪神の快進撃を騒いだ。
リーグ優勝の決定を報じる同年10月17日の日刊スポーツも、空前絶後の大騒ぎである。1面のメーン見出しは「阪神優勝」とストレートだが、その横にある業界用語で「ノド」と呼ばれる見出しが目を引く。
「トラ特集全ページに登場!!」
スポーツ新聞は野球に多くの紙面を割くが、それでもサッカーや相撲などスポーツ、公営ギャンブル、社会、芸能と幅広い話題を掲載している。全ページに阪神が登場とは…一体どのような構成になっているのか見ていきたい。
【1面】見出しは「阪神優勝 21年ぶり満願ファン絶唱!」。マジック1で迎えたヤクルト戦(神宮)に5-5と引き分け、優勝が決まった。三冠王のランディ・バースが胴上げをされている写真の上には、「六甲おろし」の歌詞が書かれている。
【2面】「掛布振る舞い美酒」。4番打者として活躍した掛布雅之を中心に、選手たちのビールかけの様子が描かれている。川藤の「こんなにええもんやとは…」、吉田義男監督の「レギュラーの人たちばかりではなく全部の力で勝ち取った優勝です」といったコメントが載っている。
【3面】「歓砲52号バース MVP決定弾」という見出しで、胴上げの様子が載っている。吉田監督、掛布、川藤幸三、バース、岡田彰布、そして真弓明信が次々と、ナインの手で宙を舞ったとある。
現監督については、次のように書かれている。
忘れてはいけない男が泣いた。この男が泣くことなどないと思っていたのに、岡田の涙にナインが涙を誘われてまた泣いた。選手会長が5人目の胴上げだった。
「もう阪神では優勝できないかも、と思った。でも、だれよりも阪神で優勝がしたかった」
選手会長の〝看板〟に押しつぶされないために練習に没頭した。ドローを決めるホームインは、その練習のたまものだった。
本文残り78% (4181文字/5334文字)

1969年(昭44)生まれ。横浜出身。
93年に入社し、プロ野球の横浜(現DeNA)、巨人、大リーグ、NPBなどを担当した。著書「松井秀喜 メジャーにかがやく55番」「イップスは治る!」「イップスの乗り越え方」(企画構成)。
日本イップス協会認定トレーナー、日本スポーツマンシップ協会認定コーチ、スポーツ医学検定2級。流通経大の「ジャーナリスト講座」で学生の指導もしている。
-
プロ野球
たけし軍団に負けた虎、ピンクレディーの大投手、Tバックの現監督…ファン感の歴史
たけし軍団に負けた虎、ピンクレディーの大投手、Tバックの現監督…ファン感の歴史 日刊スポーツは1946年(昭21)3月6…
飯島智則
-
その他野球
逗子海岸で読んだ「なぎさホテル」に救われた 伊集院静さんを悼む/連載21
逗子海岸で読んだ「なぎさホテル」に救われた 伊集院静さんを悼む/連載21 作家の伊集院静さんが11月24日、肝内胆管がん…
飯島智則
-
その他エンタメ
また「ぶっこんだ」MONOLIZがKDにスイープ返し/DリーグROUND.3リポ
また「ぶっこんだ」MONOLIZがKDにスイープ返し/DリーグROUND.3リポ <D.LEAGUE 23-24SEAS…
飯島智則、久我悟
-
プロ野球
ファン感謝デーはケネディ暗殺の日に始まった? 王さんがサイン求めたゲストは?
ファン感謝デーはケネディ暗殺の日に始まった? 王さんがサイン求めたゲストは? 日刊スポーツは1946年(昭21)3月6…
飯島智則
-
音楽
緊急復帰でスイープKD颯希の傷跡は大谷と同じ術式/DリーグROUND.2リポート
緊急復帰でスイープKD颯希の傷跡は大谷と同じ術式/DリーグROUND.2リポート <D.LEAGUE 23-24SEAS…
飯島智則、久我悟
-
その他エンタメ
新チーム発進!MESSENGERSのストリートダンスがDリーグに新風巻き起こす
新チーム発進!MESSENGERSのストリートダンスがDリーグに新風巻き起こす 4年目を迎えるダンスのプロ、Dリーグでは…
飯島智則
-
その他エンタメ
カンタローCOO「Dリーグはフェーズ2に」将来の2リーグ制案など…分岐点の4年目
カンタローCOO「Dリーグはフェーズ2に」将来の2リーグ制案など…分岐点の4年目 ダンスのプロ、Dリーグが10月29日、…
飯島智則
-
その他野球
ベーブ・ルースの小言と賞賛 「日本に立派なプロ野球を作った。偉い偉い」
ベーブ・ルースの小言と賞賛 「日本に立派なプロ野球を作った。偉い偉い」 日刊スポーツは1946年(昭21)3月6日に第1…
飯島智則
-
その他エンタメ
ファンの優勝予想、注目のDリーガー、リーグへの期待!23-24シーズンどうなる?
ファンの優勝予想、注目のDリーガー、リーグへの期待!23-24シーズンどうなる? 世界でも例がないダンスのプロ、Dリーグ…
飯島智則、久我悟、大友陽平
-
その他スポーツ
「東洋の魔女」大松監督が優勝の瞬間に飲んだものは? 64年東京五輪の食事事情
「東洋の魔女」大松監督が優勝の瞬間に飲んだものは? 64年東京五輪の食事事情 日刊スポーツは1946年(昭21)3月6日…
飯島智則
-
プロ野球
朝風呂、酒、真っ赤なパンツ、あみだババァ…くじに命運託す 日刊ドラフト全史(5)
朝風呂、酒、真っ赤なパンツ、あみだババァ…くじに命運託す 日刊ドラフト全史(5) 日刊スポーツは1946年(昭21)3月…
飯島智則
-
プロ野球
横浜の夜空に権藤監督が10回舞った Vメンバーの指揮で再びの栄冠を期待/連載20
横浜の夜空に権藤監督が10回舞った Vメンバーの指揮で再びの栄冠を期待/連載20 横浜DeNAベイスターズの1998年(…
飯島智則
-
プロ野球
裏金問題の発覚で希望枠は廃止 抽選でNPBの大失態も 日刊ドラフト全史(4)
裏金問題の発覚で希望枠は廃止 抽選でNPBの大失態も 日刊ドラフト全史(4) 日刊スポーツは1946年(昭21)3月6日…
飯島智則
-
プロ野球
長嶋監督が松井引き当てサムアップ! 逆指名で苦悩の球団も 日刊ドラフト全史(3)
長嶋監督が松井引き当てサムアップ! 逆指名で苦悩の球団も 日刊ドラフト全史(3) 日刊スポーツは1946年(昭21)3月…
飯島智則
-
その他野球
【わすれられない味】フロリダ出張2カ月…権藤博さん特製カレーをいただいた/連載2
【わすれられない味】フロリダ出張2カ月…権藤博さん特製カレーをいただいた/連載2 記者には「忘れられない味」があります。…
飯島智則
-
プロ野球
中華街の決別宣言から日本シリーズ 「最初と最後はお前で決めてくれ」/連載19
中華街の決別宣言から日本シリーズ 「最初と最後はお前で決めてくれ」/連載19 横浜DeNAベイスターズの1998年(平1…
飯島智則
-
プロ野球
江川が策をろうさなかったら?清原、元木、小池…抽選の明暗 日刊ドラフト全史(2)
江川が策をろうさなかったら?清原、元木、小池…抽選の明暗 日刊ドラフト全史(2) 日刊スポーツは1946年(昭21)3月…
飯島智則
-
プロ野球
第1回は「じゃんけん」で始まった…1面率9割超!よく分かる日刊ドラフト全史(1)
第1回は「じゃんけん」で始まった…1面率9割超!よく分かる日刊ドラフト全史(1) 日刊スポーツは1946年(昭21)3月…
飯島智則