【Dリーグ】RAPTURESメンバー対談〈後編〉自宅での素顔は真逆?

SEPTENI RAPTURESのリーダーITTON(31)の好評コラムは、AMI(29)、SAKURA(26)との対談の後編です。名古屋出身の3人が、チームやDリーグ、故郷について語り合いました。

その他エンタメ

盛り上がった対談風景。左からAMI、ITTON、SAKURA

盛り上がった対談風景。左からAMI、ITTON、SAKURA

地元に持って帰る

前編ではDリーグに入った経緯や、プロとしての厳しさ、踊るだけでなく演出などへの興味を語り合った。SAKURAが「名古屋に帰ったときは、こういう風にやろうと思う」と語ったことから、話題は地元への還元に及んだ。

ITTON地元への還元って大事じゃん。オレらも名古屋出身だけど、ラプチャーズって地方から集まっている。

AMIだって東京のメンバー、1人もいないですよね。

SAKURAえ、そう?

ITTONだって千葉、静岡、神奈川、大阪、京都、福島、高知…みんな、持って帰る場所があるのよ。

AMIそうねえ。

ITTONだから、東京とか、この環境で得たものを地元に返せる、持って帰ることができる。

AMIあ、私はそれを目標にDリーグをやると決めました。

ITTONそうだよね。週に20本もあったレッスンをやめてきて、Dリーガーじゃなくなった時に、そのスタジオ、「行ってきな」と言ってくれたスタジオに何を持っていって、何を返すのか。それは大事な。

AMI名古屋のダンスシーンをもっと変えたくて。まずは東京に行って、Dリーグにしっかり出て。で、それを名古屋に持ち帰ってやろうと。

AMI

AMI

SAKURAやっている人の説得力って大事でしょう。「誰?」みたいな人が言っても、付いてくる人は少ない。でも、こうやってDリーグとか、色んなところに挑戦した人が言うと、付いてくる人も多いと思う。

ITTONダンス人口が少ない地方でも、Dリーグの認知度は上がってきているし、そういうのができたらいいな。名古屋に帰る期限は決めているの?

本文残り84% (3795文字/4495文字)

編集委員

飯島智則Tomonori iijima

Kanagawa

1969年(昭44)生まれ。横浜出身。
93年に入社し、プロ野球の横浜(現DeNA)、巨人、大リーグ、NPBなどを担当した。著書「松井秀喜 メジャーにかがやく55番」「イップスは治る!」「イップスの乗り越え方」(企画構成)。
日本イップス協会認定トレーナー、日本スポーツマンシップ協会認定コーチ、スポーツ医学検定2級。流通経大の「ジャーナリスト講座」で学生の指導もしている。