岡崎朋美
◆岡崎朋美(おかざき・ともみ)1971年(昭和46年)9月7日、北海道斜里郡清里町生まれ。98年長野五輪女子500メートルで銅メダルを獲得。 主将を務めた06年トリノ五輪は4位。日本女子史上最多となる五輪5大会連続出場。W杯でも日本女子最多の通算12勝。07年に結婚、10年12 月に長女杏珠(あんじゅ)ちゃんが誕生。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ソチ五輪のRSS

母としての五輪挑戦早く常識になって

 初めてカーリングを観戦しました。会場はママたちであふれていました。日本の小笠原さん、船山さんはもちろん、世界では40代のママさん選手がたくさんいるそうです。「氷上のチェス」は、人生経験が役立つため40代でも第一線で活躍できる。とてもうらやましい環境です。

 カーリング以外の競技では、残念ながらママさん選手は少ない。スポーツの世界では、結婚、出産=引退が、まだ常識になっています。確かに体を酷使するアスリートが、夫、子供との生活を両立することは簡単ではない。家族の理解は必須になります。さまざまなハードルはありますが、結婚、出産で、未練を残したままやめて、アスリートとしての可能性を消してしまうことには反対です。

 ママさんアスリートを増やすためには、環境を整えることが第一。国立スポーツ科学センター(JISS)に託児所ができたことは素晴らしいですが、そこで練習しない選手も多い。特に冬季選手は遠征が多いので、全国各地にアスリート託児所ができれば助かると思います。

 出産後は骨盤が緩む。体の軸がぶれ、股関節がガクガクする感じがします。スケートは約1ミリの刃に乗るため、わずかなバランスの崩れに、わたしも最後まで苦しみました。ホルモンバランスも崩れて髪が抜けたり、歯が弱ったりします。妊娠期、産後のトレーニングの研究が進めば、もっとママさんアスリートも増えるでしょう。

 ソチ五輪選考から漏れましたが、母としての挑戦に後悔はありません。安藤美姫選手もそうですが、後輩の選手たちが「こんなやり方もあるんだ」と思ってもらえればうれしい。母としての五輪挑戦が当たり前で、常識と思われる時代が早く来てほしいです。(長野五輪女子500メートル銅メダリスト)




日本のメダル数

金メダル
1
銀メダル
4
銅メダル
3

各国メダルランキング


PAGE TOP