日本代表選手
10人(男子5人、女子5人)
羽生結弦 (19)
はにゅう・ゆづる
1994年12月7日生まれ
171cm / 52kg
- 出身地
- 宮城県
- 所属
- ANA
- 出場種目
- 男子シングル、団体戦
- 経歴
- 東北-早大
12年世界選手権銅メダル、13年GPファイナル優勝。全日本選手権2連覇中。2種類の4回転ジャンプで世界王者チャンと金争いできる
町田 樹 (23)
まちだ・たつき
1990年3月9日生まれ
162cm / 53kg
- 出身地
- 神奈川県
- 所属
- 関大
- 出場種目
- 男子シングル、団体戦
- 経歴
- 倉敷翠松-関大
13年GPファイナル4位。躍進著しい哲学を愛する異端スケーター。初五輪で「町田樹史上最高傑作」披露でメダル挑む
高橋大輔 (27)
たかはし・だいすけ
1986年3月16日生まれ
165cm / 59kg
- 出身地
- 岡山県
- 所属
- 関大大学院
- 出場種目
- 男子シングル、団体戦
- 経歴
- 倉敷翠松-関大-関大大学院
06年五輪8位、10年五輪銅メダル、10年世界選手権金メダル。五輪3大会目の日本のエース。集大成舞台で最高の結果を
鈴木明子 (28)
すずき・あきこ
1985年3月28日生まれ
160cm / 47kg
- 出身地
- 愛知県
- 所属
- 邦和スポーツランド
- 出場種目
- 女子シングル、団体戦
- 経歴
- 名古屋経大高蔵-東北福祉大
10年五輪8位、12年世界選手権銅メダル。13回目で現役最後の全日本選手権で初優勝した勢い生かす
浅田真央 (23)
あさだ・まお
1990年9月25日生まれ
163cm / 49kg
- 出身地
- 愛知県
- 所属
- 中京大
- 出場種目
- 女子シングル、団体戦
- 経歴
- 中京大中京-中京大
10年五輪銀メダル、08、10年世界選手権金メダル。世界で1人しか跳べないトリプルアクセルと向上した表現力武器に悲願の金狙う
村上佳菜子 (19)
むらかみ・かなこ
1994年11月7日生まれ
162cm / 43kg
- 出身地
- 愛知県
- 所属
- 中京大
- 出場種目
- 女子シングル、団体戦
- 経歴
- 中京大中京-中京大
13年世界選手権4位、10年GPファイナル3位。感情表現が豊かな期待の星。「カナコスマイル」で初の夢舞台に立つ
キャシー・リード (26)
1987年6月5日生まれ
167cm / 52kg
- 出身地
- 米国
- 所属
- 木下ク
- 出場種目
- アイスダンス、団体戦
- 経歴
- モントクレア大
10年五輪17位、13年世界選手権20位。弟クリスとの姉弟ペアで2度目の五輪出場へ。日本語でのブログも積極的に更新中
クリス・リード (24)
1989年7月7日生まれ
185cm / 74kg
- 出身地
- 米国
- 所属
- 木下ク
- 出場種目
- アイスダンス、団体戦
- 経歴
- アビングトン大中退
10年五輪17位、13年世界選手権20位。米国生まれだが、競技を始めたのは日本の二子玉川で。父は米国人、母は日本人
高橋成美 (22)
たかはし・なるみ
1992年1月15日生まれ
146cm / 40kg
- 出身地
- 北海道
- 所属
- 木下ク
- 出場種目
- ペア、団体戦
- 経歴
- NHK学園-慶大
12年世界選手権銅。ペアを始めたのは12歳。国籍問題で前パートナーと別れたが同学年の木原との新コンビは息ぴったり
木原龍一 (21)
きはら・りゅういち
1992年8月22日生まれ
175cm / 62kg
- 出身地
- 愛知県
- 所属
- 木下ク
- 出場種目
- ペア、団体戦
- 経歴
- 中京大中京-中京大
13年全日本選手権金。ジュニア時代からシングルでも有望株。13年1月にペアに転向して急成長。団体戦で期待
フィギュアスケート特集
フィギュアスケートニュース
新着コラム

朋美 in ソチ
スピード提言メダルゼロからの大改革 [24日12:23]

為末大学 オリンピックを考える
心の存在を思い知らされた五輪 [23日09:19]

評論家分析
真央、無心で最高のアクセル [22日09:49]

オッギーのOh! Olympic
ソチが大丈夫なら熱海でも開催できる [25日21:22]

現地リポート「ソチの風」
夢破れ夢伝えた朋美6度目五輪 [24日08:42]
日刊スポーツ新聞社
日刊スポーツ五輪
@nikkan_Olympicさんをフォロー