歴代日本人メダリスト
種目 | メダル | 選手名 | タイム |
---|---|---|---|
1984年サラエボ大会 | |||
500m | 銅 | 北沢欣浩 | 38秒30 |
1998年カルガリー大会 | |||
500m | 銅 | 黒岩彰 | 36秒77 |
1992年アルベールビル大会 | |||
500m | 銀 | 黒岩敏幸 | 37秒18 |
500m | 銅 | 井上純一 | 37秒26 |
1000m | 銅 | 宮部行範 | 1分14秒92 |
1500m | 銅 | 橋本聖子 | 2分06秒88 |
1994年リレハンメル大会 | |||
500m | 銅 | 堀井学 | 36秒53 |
5000m | 銅 | 山本宏美 | 7分19秒68 |
1998年長野大会 | |||
500m | 金 | 清水宏保 | 1分11秒35 |
1000m | 銅 | 清水宏保 | 1分11秒00 |
500m | 銅 | 岡崎朋美 | 1分17秒10 |
2002年ソルトレークシティー大会 | |||
500m | 銀 | 清水宏保 | 1分09秒26 |
2010年バンクーバー大会 | |||
500m | 銀 | 長島圭一郎 | 1分09秒98 |
500m | 銅 | 加藤条治 | 1分10秒01 |
団体追い抜き | 銀 | 小平奈緒、田畑真紀、穂積雅子 |
※赤字は女子。長野大会より短距離種目は2度の滑走の合計に。
新着コラム

朋美 in ソチ
スピード提言メダルゼロからの大改革 [24日12:23]

為末大学 オリンピックを考える
心の存在を思い知らされた五輪 [23日09:19]

評論家分析
真央、無心で最高のアクセル [22日09:49]

オッギーのOh! Olympic
ソチが大丈夫なら熱海でも開催できる [25日21:22]

現地リポート「ソチの風」
夢破れ夢伝えた朋美6度目五輪 [24日08:42]
日刊スポーツ新聞社
日刊スポーツ五輪
@nikkan_Olympicさんをフォロー