2度目のマラソンだった国学院大出身の土方英和(23=ホンダ)が、大躍進を遂げた。
36キロ過ぎまで鈴木、カリウキと3人で先頭を争い、2時間6分26秒の2位でゴール。社会人1年目の有望株は「正直30キロぐらいからずっときつかった。今回の結果がたまたまで終わったら意味がない。パリであったり、ロサンゼルス(五輪)…。日の丸を背負ったことがないので、世界大会を経験して、もっと成長したい」と目を輝かせた。
<陸上:びわ湖毎日マラソン>◇28日◇滋賀・大津市皇子山陸上競技場発着(42・195キロ)
2度目のマラソンだった国学院大出身の土方英和(23=ホンダ)が、大躍進を遂げた。
36キロ過ぎまで鈴木、カリウキと3人で先頭を争い、2時間6分26秒の2位でゴール。社会人1年目の有望株は「正直30キロぐらいからずっときつかった。今回の結果がたまたまで終わったら意味がない。パリであったり、ロサンゼルス(五輪)…。日の丸を背負ったことがないので、世界大会を経験して、もっと成長したい」と目を輝かせた。
競歩五輪代表・川野将虎&池田向希 東京五輪も切磋琢磨の“二人四脚”
陸上男子100m金メダル最有力の米国コールマンが東京五輪出場できず
ぎふ清流ハーフマラソン開催見送り 高橋尚子「お会いできること楽しみに」
瀬古利彦さん長男死去「治療乗り越え彼は常に明るく前向きに生きました」
瀬古利彦さん長男の昴さん死去 8年前から闘病ホジキンリンパ腫とは
次は夏場所です