どーもです。今日紹介するのはPINGの新製品「BLUE PRINT」アイアンです。今回から「BLUEP RINT T」「BLUE PRINT S」の2モデルをラインアップで、従来通りのマッスルバックタイプが「BLUE PRINT T」、ブレードタイプが「BLUEPRINT S」となります。先代では惨敗の記憶しかなかった「BLUEPRINT」アイアンですが、新製品発表会で「BLUEPRINT T」アイアンを軽く打った際には「あれ? なんか打てそう!!」でした。というわけで、「BLUE PRINT T」アイアンからいってみましょう。


まずは見た目から。


先代同様、サテン仕上げのプレーンバック。先代はトウ側先端に向かって上向きのラインでしたが、新作は一直線です。

フェースはコンパクト。形状的には大きな変更はなさそうなイメージですが、中身は別モノなんでしょうね。

ソール幅はめっちゃ狭め!! もしかしたら、先代よりも狭いかも!?

ネックはストレート。ボディを見る限り、ウエート位置も、厚み部分もより下げられていて、いかにも低重心を意識しましたという感じです。

構えてみるとこんな感じ。トップブレードも薄く、まるで刀の刃なのは先代ゆずり。でも、なんだろう? なんだか打てそうな気もするんですよね…!?

今回試打したのは、スチールシャフト「NSPRO MODUS3 TOUR105」Sフレックス装着モデルの#7。スペックは、ロフト角33度、ライ角62度、長さ37.25インチ、総重量413.7g、バランスD1。シャフトスペックは、重量106.5g、トルク1.7、元調子。


試打会場は東京・メトログリーン東陽町、ボールはブリヂストンゴルフのレンジ用2ピースボール使用。


持ってみた感覚ですが、重量的にはまずまずかな。グリップはちょうどいい感じ。太めが好きなボクでも許容範囲でした。ワッグルしてみると、ヘッドの振れ幅は極わずか。まあ、スチールですから、そもそも大きく動くとは思っていませんので。素振りしてみると、シャープに振れそうな印象ですが、これはヘッドが小ぶりだからということも影響しているかもしれません。


実際に打ってみると、まず驚くのはボールの上がり方。先代はかなりダウンブローを意識しても、ボクレベルでは上がりづらさがありました。しかし「BLUE PRINT T」アイアンは、ボクレベルのダウンブローでもしっかりボールが上がります。ある程度ダウンブローに打ち込む技術は必要だと思いますが、それでも先代のイメージからすると、かなりの上がりやすさです。これは恐らく重心位置を下げているからだと思いますが、その証明となるのがスピン量の低下です。先代の3球平均が約5500rpmでしたが、「BLUE PRINT T」アイアンは約4900rpmとなっていました。ロフト角は先代よりも1度寝ていますが、それでもこれだけスピン量が減っているといことは、相当重心を下げていると思われます。とはいえ、打点やスイングのミスに対するシビアさは、もちろんあるし、かなりシビアなマニュアル系アイアンであることは間違いなでしょう。


スカイトラックの弾道はこんな感じで

その各球データはこちら

【3球平均】

HS37.0m/s、初速47.3m/s、打ち出し角21.2度、バックスピン量4588.0rpm、サイドスピン-997.2rpm、飛距離164.4y

【ベスト】

HS37.5m/s、初速47.9m/s、打ち出し角20.3度、バックスピン量4619.2rpm、サイドスピン-1074.6rpm、飛距離166.7y


打感はマイルド感強めのソリッド系。先代は芯を食えばマイルドでしたが、「BLUE PRINT T」アイアンはややカッチリした感覚もありました。音はサスティン短めで小気味の良い中高音系。


弾道はこんな感じで


そのスカイトラックデータはこちら


弾道は高弾道。先代のイメージからすると、かなりの上がりやすさですが、前述通りある程度ダウンブローに打ち込む技術は求められると思います。マッスルバックとしてはかなり少なめなスピン量イメージですが、これがボールの上がりやすさにつながっていると思います。


出球傾向は、ボクのスイングでドロー系ですが、基本的にはスイング通り。ボクの場合ドロー傾向で、インサイドアウトを意識すると右に打ち出して手首がそのままならストレート、手首が返るとフックでした。生粋のフッカーであるボクの場合、アウトサイドインでややカット気味を意識してフェードが打てました。


シャフトフィーリングおよび振り感ですが、イメージ通りかなりシャープに振れます。個人的には「NSPRO MODUS3 TOUR105」よりも「ダイナミックゴールド105」に興味がありますが、ヘッドとのマッチングはなかなかだと思います。


今回ボクが試打した限りでは、このスペックで最低でもHS42m/sは欲しい感じかな。ボールの上がりやすさはありますが、それはあくまでも先代と比較してであって、ある程度ダウンブローに打ち込める技術は求められると思います。先代よりはボールの上がりやすさはあるけど、見た目の通りのマッスルバックで、操作性抜群のバリバリマニュアル系です。芯を食わなければ飛距離で10yは変わるし、スイングが悪ければ逆球も出ます。つまり、それなりの技術が必要であることに変わりはないですね。

<PING「BLUE PRINT T」アイアン>

■KAZ’ s インプレッション(10点満点)

▽飛距離:9▽上がりやすさ:10▽操作性:10▽打感の柔らかさ:9▽ミスの許容度:6

■ヘッド:8620カーボンスチール

■シャフト(重量/トルク/調子):「ダイナミックゴールド EXツアーイシュー」(S200=131g/-/元調子)、「NPRO MODUS3 TOUR120」(S=114g/1.7/中元調子)、「NSPRO MODUS3 TOUR 115」(S=118.5g/1.6/元調子)、「NSPRO MODUS3 TOUR105」(S=106.5g/1.7/元調子)、「NSPRO950GH」(S=98g/1.9/中調子)。

■価格:「ダイナミックゴールドEXツアーイシュー」装着モデル1本3万8500円。「NPRO MODUS3 TOUR120」「NSPRO MODUS3 TOUR 115」「NSPRO MODUS3 TOUR105」「NSPRO950GH」装着モデル1本3万6300円。※価格は税込み