EXILEのフィジカルトレーナー、吉田輝幸氏が正しい体の使い方を伝授するシリーズ「EXILEエクササイズ」の第44回です。先週から吉田氏のもとでプログラム開発を担当している理学療法士・見山明氏が「体から変えるゴルフスイング」をテーマに、さまざまな改善プログラムを紹介しています。今回は「バックスイングとトップスイング」の特集です。

 ◆Yドリル

 トップスイング時の肩甲骨の動きを強化するトレ

 見山氏

 足は肩幅よりやや広め。左右の足の母指球を結んだ中点の延長線上にみぞおちを位置させます。軽くお尻を引いて、股関節を曲げながら前傾姿勢を取り、両手を広げて体の前に持ってきてください(写真7)。この姿勢から胸を張って肩甲骨を寄せ、両腕でYの字を作ります(写真8、9)。ただ腕を動かすのではなく、意識はあくまで肩甲骨。腕を上げた際に体が起き上がらないように注意しましょう(写真10)。肩甲骨や肩の動きが悪かったり、筋力が弱いと背中の筋肉でカバーをしてしまい、体の前傾が保てなくなってしまいます。必ず前傾をキープして、肩甲骨を中心に腕を動かしてください。もちろん、ゴルフスイングも一緒です。

 バックスイングとトップスイングは股関節の動きと体幹、肩甲骨をひねる一連の動きが求められます。そこで、股関節内旋と90/90ストレッチでしっかりとストレッチをして、最後に仕上げのYドリルで筋力アップをすれば、柔軟性とともに筋力も鍛えられます。今回、紹介した3つのストレッチと筋トレは五十肩の予防にも大きな効果があります。ゴルフをやらない人でも、ぜひチャレンジしてみてください。

 第44回おわり。【取材・構成=松本久】

 [2014年8月15日11時18分](8)胸を張って肩甲骨を寄せ、Yの字を作ります(正面)(9)胸を張って肩甲骨を寄せ、Yの字を作ります(横)(10)体が起き上がらないように注意