ともに初優勝を目指し明秀学園日立(茨城1位)と中央学院(千葉2位)が対戦。中央学院が6-5で勝ち初優勝、明治神宮大会出場を決めた。

<関東大会勝ち上がり表>


チーム
中央学院
明秀日立

【明】上野、細川

【中】畔柳、西村、大谷

【試合経過】

中央学院は1回表、3者凡退

明秀日立は1回裏、2死から3番池田、4番芳賀が連続四球。しかし6番山口は三ゴロで無得点

中央学院は2回表、4番大谷が四球。送りバントで1死二塁。6番平野が中前適時打を放ち1点を先制

明秀日立は2回裏、3者凡退

中央学院は3回表、1死から9番手塚が左中間二塁打。2死後、2番田中が四球で一、二塁。しかし3番長沼は遊ゴロで無得点

明秀日立は3回裏、無死一塁から1番増田が2試合連発となる左越え2ランを放ち逆転

中央学院は4回表、2死から6番平野が右前安打。しかし7番西山は三振で無得点

明秀日立は4回裏、1死から6番鈴木翔が中前安打。内野ゴロで2死二塁。四球で一、二塁。9番上野は三振で無得点

中央学院は5回表、8番西村の安打と送りバントで1死二塁。1番宇田は四球で一、二塁。2番田中の右越え適時三塁打で3-2と逆転。続く3番長沼の左越え2ランで5-2とした

中央学院は5回からエース大谷が登板

明秀日立は5回裏、1死から2番北野が右前安打。暴投で二進。2死後4番芳賀の左前適時打で3-5

中央学院は6回表、7番西山が内野安打。1死後送りバントで2死二塁。ここで明秀日立はエース細川(DeNA細川の弟)が登板。1番宇田は中飛で無得点

明秀日立は6回裏、先頭の7番佐伯が敵失で出塁。その後2死二塁としたが1番増田が右飛で無得点

中央学院は7回表、3者凡退

明秀日立は7回裏、2死から4番芳賀が安打、二盗成功。しかし5番山口は三振で無得点

中央学院は8回表、安打の走者を出したが無得点

明秀日立は8回裏、1死から代打有住が中前安打(代走岩田)。8番高田の適時二塁打で4-5

中央学院は9回表、バント安打と送りバントで1死二塁。1番宇田の右前適時打で6-4

明秀日立は9回裏、3番池田、4番芳賀の連打で無死一、三塁。5番山口は四球で満塁。暴投で5-6。6番鈴木翔は四球で再び満塁。7番岩田はスリーバントスクイズを試みたがファウルで三振し1死。代打鈴木慧は右邪飛。9番細川は三ゴロに倒れ試合終了

中央学院対明秀学園日立 先発で力投する明秀学園日立・上野(撮影・滝沢徹郎)
中央学院対明秀学園日立 先発で力投する明秀学園日立・上野(撮影・滝沢徹郎)
先発で力投する中央学院・畔柳(撮影・滝沢徹郎)
先発で力投する中央学院・畔柳(撮影・滝沢徹郎)
央学院対明秀学園日立 2回表中央学院1死二塁、大谷(左)は平野の適時打で生還し先制する(撮影・滝沢徹郎)
央学院対明秀学園日立 2回表中央学院1死二塁、大谷(左)は平野の適時打で生還し先制する(撮影・滝沢徹郎)
中央学院対明秀学園日立 3回裏明秀学園日立無死一塁、増田は2点本塁打を放ち逆転する(撮影・滝沢徹郎)
中央学院対明秀学園日立 3回裏明秀学園日立無死一塁、増田は2点本塁打を放ち逆転する(撮影・滝沢徹郎)
中央学院対明秀学園日立 中央学院対明秀学園日立 5回表中央学院1死三塁、長沼が左越え2点本塁打を放つ(撮影・滝沢徹郎)
中央学院対明秀学園日立 中央学院対明秀学園日立 5回表中央学院1死三塁、長沼が左越え2点本塁打を放つ(撮影・滝沢徹郎)