初の4番起用となった新潟青陵の井浦和弥一塁手(3年)が先制打を放つなど2安打1打点の活躍。終盤、巻総合に1点差まで追い上げられるも、投手陣が踏ん張り、5-4で競り勝った。10日は試合がなく、2回戦は11日から行われる。

   ◇   ◇   ◇

「打順が変わってもやることは同じ」。初回1死一、三塁の先制のチャンスでも井浦は平常心だった。「ゴロを転がすことを意識した」とコンパクトなスイングで捉えた打球は中前へ運ばれ、先制の適時打となった。

一塁上、満面の笑みでベンチにガッツポーズをみせたが、見せ場はこれで終わらない。相川慶監督が「足を生かす野球がチームのスタイル」と言うように、井浦はすかさず二塁への盗塁を決める。一連のプレーでチームも勢いづき、この回、一挙4点の攻撃に生み、試合の主導権を握った。

3回にも足を生かしたプレーをみせる。2死走者なしから死球で出塁すると、ベンチからエンドランのサイン。「一気にホームまでかえる」。投球と同時に好スタートを切ると、6番・栗山晃左翼手(2年)の打球は右翼線へ。俊足を飛ばし、一気に本塁に生還。決勝点を「足」でもたらした。

50メートルは7秒台で決して速いタイムではないが「なぜか野球のグラウンドでは速く走れる」と言う井浦。俊足と出塁率の高さから、大会前は1番を打っていたが「4番でも塁に出ることを1番に考えている」。この日も第3打席で二塁内野安打で出塁。チャンスメークの役割も果たした。

次戦2回戦はシード校の新潟明訓と対戦する。春夏8度の甲子園出場の成績を誇る相手だが「シード校を破るのが自分たちの目標」。俊足巧打を発揮し、強豪校撃破の原動力になるつもりだ。【山岸章利】