【宮本慎也】低反発バットの弊害「緊迫感が…外野守備位置は中学生並み」/〈19〉

ゴールデングラブ賞10度の元ヤクルト宮本慎也氏(53=日刊スポーツ評論家)が、ベテラン小島信行記者との掛け合いで展開する連載「宮本慎也 もっと野球を語ろう」。高崎健康福祉大高崎(群馬)が初優勝を飾った今春の選抜高校野球大会は、金属バット導入後最少となる通算3本塁打で幕を閉じました。低反発バットの導入で、甲子園の戦いはどう変わったのか。大会前から懸念してきた2人が、独自の視点で迫ります。

高校野球

◆宮本慎也(みやもと・しんや)1970年(昭45)11月5日、大阪府吹田市生まれ。PL学園では2年夏に甲子園優勝。同大―プリンスホテルを経て、94年ドラフト2位でヤクルト入団。ベストナイン1度、ゴールデングラブ賞10度。通算2162試合、2133安打、62本塁打、578打点、打率2割8分2厘。引退後は18、19年にヤクルト1軍ヘッドコーチ。04年アテネ五輪、06年WBC、08年北京五輪代表。現役時代は176センチ、82キロ。右投げ右打ち。


◆小島信行(おじま・のぶゆき)プロを中心とした野球報道が専門。取材歴は30年を超える。現在は主に評論家と向き合う遊軍。投球や打撃のフォームを分析する企画「解体新書」の構成担当を務める。

「健大高崎の田中陽翔は教え子」

小島先日はメジャーの話を伺いました。今回は高校野球が終わったので、総括していただけませんか?

宮本健大高崎(高崎健康福祉大高崎)が初優勝したねぇ。2番ショートだった田中陽翔って選手は中学時代の教え子だった。やっぱり気になるから、時間があるときは応援していた。本当によかったよ!

小島宮本さんが指導している東練馬シニア出身。活躍していましたよね。

センバツ高校野球 準々決勝 山梨学院対高崎健康福祉大高崎 6回表山梨学院1死満塁、梅村団の打球を処理し併殺とする二塁手高山裕次郎(右)。中央は遊撃手田中陽翔=2024年3月28日

センバツ高校野球 準々決勝 山梨学院対高崎健康福祉大高崎 6回表山梨学院1死満塁、梅村団の打球を処理し併殺とする二塁手高山裕次郎(右)。中央は遊撃手田中陽翔=2024年3月28日

宮本いい選手になっているよ。ケガとかして心配した時期があったけど、将来が楽しみ。夏も頑張ってほしいね。

小島個人的な話は別にして、懸念していた通りホームランが出ませんでした。金属バットが導入されてからのセンバツでは、1975年の5本より少なくて、大会ワーストの3本。しかも1本はランニングホームランで、もう1本はファウルだった可能性があるホームラン。これはヤバいですよね?

「低反発バットを否定しているわけじゃない」

宮本別に低反発のバットに変えたのを批判している訳じゃない。投手の負担を減らすとか、打球が当たってもケガをしないように工夫するとか、飛ばなくするのはいい。そういう時代の流れだしね。でもこの結果を踏まえて、しっかり検証することが大事。変えれられるとこは変えられるように、準備を進めておかないといけないと思う。

小島予測はつきましたが、正直、予想以上でしたもんね?

本文残り69% (2157文字/3141文字)

プロを中心とした野球報道が専門。取材歴は30年を超える。現在は主に評論家と向き合う遊軍。
投球や打撃のフォームを分析する企画「解体新書」の構成担当を務める。