宮本慎也氏が深読みするアナリストの心理「プロ野球選手って、バカだなぁ」/〈12〉

ゴールデングラブ賞10度の元ヤクルト宮本慎也氏(52=日刊スポーツ評論家)が、ベテラン小島信行記者との掛け合いで展開する連載「宮本慎也 もっと野球を語ろう」。新年第1回は、IT技術の進化やデータ解析の普及が進む球界の現状や、アナリストとアスリートの微妙な関係性に迫ります。前後編の前編です。

プロ野球

◆宮本慎也(みやもと・しんや)1970年(昭45)11月5日、大阪府吹田市生まれ。PL学園では2年夏に甲子園優勝。同大―プリンスホテルを経て、94年ドラフト2位でヤクルト入団。ベストナイン1度、ゴールデングラブ賞10度。通算2162試合、2133安打、62本塁打、578打点、打率2割8分2厘。引退後は18、19年にヤクルト1軍ヘッドコーチ。04年アテネ五輪、06年WBC、08年北京五輪代表。現役時代は176センチ、82キロ。右投げ右打ち。


◆小島信行(おじま・のぶゆき)プロを中心とした野球報道が専門。取材歴は30年を超える。現在は主に評論家と向き合う遊軍。投球や打撃のフォームを分析する企画「解体新書」の構成担当を務める。

ネクストベース 

小島今年もよろしくお願いします! と言っても、とっくに正月は過ぎてますけど。

宮本ハハ、そうだね。今年は年明けから地震や羽田の事故が続いてしまった。「明けまして、おめでとう」とか言えるような状況じゃなかったよ。

小島まったくですね。宮本さんは年明けから東練馬シニアのグランド開きとか、ネクストベースにも行ってました。相変わらず、忙しそうですね?

宮本実家に帰ったり、東練馬のグランド開きなんかは毎年の例年行事。特に忙しかったわけじゃない。ネクストベースには自分の勉強のために、ちょこちょこ見に行ってるんだよ。

小島ピッチングやバッティングの動作解析をするところですね?(※)

左から元楽天の戸村健次氏、宮本氏、庄村康平氏、山口敦士氏

左から元楽天の戸村健次氏、宮本氏、庄村康平氏、山口敦士氏

(※)ネクストベースボールや人の動きを可視化し、科学的データを活用して選手のパフォーマンス向上を図る最先端の高度計測施設。投手であれば球速や回転数、変化量を測定し、ハイスピードカメラで投球フォームの撮影も実施。打者はスイングの速度や角度、打球の速度や角度などを測定。スロー映像によるフォーム撮影も実施する。アナリストやスタッフも多数在籍。本社は東京・品川で、「NEXTBASE ATHELETES LAB」は千葉・市川市。会社名にはスポーツに取り組む人々が「次の塁」を狙っていける環境を提供したという思いが込められている。

宮本そうそう。知り合いの選手が行ったときなんかに行く。よく知っている選手や指導している選手って「もっとこうした方がいいのになぁ」とか、いろいろあるでしょ。

自分自身の打撃理論とか、疑問になってる部分の答え合わせみたいになってすごく勉強になるんだよ。

本文残り66% (2514文字/3784文字)

プロを中心とした野球報道が専門。取材歴は30年を超える。現在は主に評論家と向き合う遊軍。
投球や打撃のフォームを分析する企画「解体新書」の構成担当を務める。