リーグガイド
1963年に創設。1部は18クラブがホームアンドアウェーの2回総当たり、合計34試合で行われる。1部下位2クラブが自動降格。2部上位2クラブが自動昇格。1部16位と2部3位が入れ替え戦を行う。

ブンデスリーガ規約
試合方法 |
18チームの総当たりで行われ、ホームアンドアウェー方式で各チーム34試合を実施。シーズン計306試合が行われる。 |
順位決定方式 |
勝ち点は勝利=3、引き分け=1、敗戦=0で、勝ち点の多い順に順位を決める。勝ち点が並んだ場合は得失点差の多いチームが上位となり、得失点差でも並んだ場合は総ゴール数が多い順となる。 |
降格 |
17、18位の下位2チームが2部に自動降格、2部上位2チームが自動昇格。1部16位は2部3位と入れ替え戦を行う。 |
累積警告 |
イエローカード累積5枚で次節1試合に出場停止。 |
外国人登録 |
EU圏内外の外国人は5人まで。試合出場は、EU圏外外国人は同時に3人まで。 |
移籍期間 |
7月1日〜8月31日までと、1月1日〜31日まで。ケガや病気で契約できなかった場合のみ、例外として期間以降でも移籍可能。 |
95年以降の優勝チーム
18-19 |
Bミュンヘン |
17-18 |
Bミュンヘン |
16-17 |
Bミュンヘン |
15-16 |
Bミュンヘン |
14-15 |
Bミュンヘン |
13-14 |
Bミュンヘン |
12-13 |
Bミュンヘン |
11-12 |
ドルトムント |
10-11 |
ドルトムント |
09-10 |
Bミュンヘン |
08-09 |
ウォルフスブルク |
07-08 |
Bミュンヘン |
06-07 |
シュツットガルト |
05-06 |
Bミュンヘン |
04-05 |
Bミュンヘン |
03-04 |
ブレーメン |
02-03 |
Bミュンヘン |
01-02 |
ドルトムント |
00-01 |
Bミュンヘン |
99-00 |
Bミュンヘン |
98-99 |
Bミュンヘン |
97-98 |
カイザースラウテルン |
96-97 |
Bミュンヘン |
95-96 |
ドルトムント |
94-95 |
ドルトムント |