どーもです。PRGRのニューモデル「egg(エッグ)」シリーズですが、今日紹介するのは2モデル用意されたドライバーの短尺モデル「egg5500ドライバーimpact」です。過日アップした習志野CCラウンドレポート後編で実戦投入レポをお届けしたモデルです。実戦ではかなりの好結果でしたが、果たしてレンジ試打ではどんな結果となるのでしょうか。早速いってみましょう。


まずは見た目から。


おそらくですが、ヘッド自体は「egg5500」と変わらないと思います。単純に同じヘッドでシャフトが1インチ短くなっただけに感じました。

フェースはシャローですね。同じヘッドと良いながらも、「egg」に比べるとほんの気持ちディープにも見えるから不思議ですな。

ボディもシャロー。

後ろ姿です。

構えてみるとこんな感じ。「一瞬、egg5500とは別モノ?」の思いもよぎりましたが、おそらく同ヘッドだと思います。

今回試打したのは、専用開発カーボンシャフト「egg」M-43(S)フレック装着モデル。スペックは、ロフト角10.5度、ライ角59.5度、長さ44.25インチ、総重量295g、バランスD1。ヘッド体積460cm3。シャフトスペックは、重量49g、トルク6.4、中調子。

持ってみた感覚ですが、重量的には軽めです。グリップもやや細めで、この辺はオリジナルドライバーと同じイメージでした。違うのはシャフトの長さですが、比べてみるとその短さが際立ちます。最近短尺で44.5インチを投入しているボクには、ちょうどいい長さでした。慣れって怖いですねw シャフトを手でしならせてみると、オリジナルモデル同様「M-43」はSフレックスですが、柔らかめでに感じました。でも違うのは、ワッグル時のヘッドの動き方。オリジナルモデルに比較するとやや動きが抑えられているような感じ。で、グリップした右拳の先辺りに感じたゆるさも、気持ち抑えられているように感じました。素振りしてみると、重心角自体はおそらく変わっていないと思いますが、短い分ヘッドの返りが若干抑えられている感じでした。


実際に打ってみると、オリジナルモデルで感じたザ・オートマチック感はこの短尺でも同様です。そして、短い分振りやすさもあります。これはシャフトとの相性だと思いますが、短い分ダウンブローに打ちやすくなって、結果、そのように打ててしまい、このシャフトだとスピン量が増えてしまう結果になっていました。ただし、方向性がアップしています。実際のラウンドでは、それほどスピン量は気になりませんでしたが、数字で見てしまうと、ちょっと多いかなと。でも、芯食いショットでオリジナルモデルのHS42.2m/sで240.9yに対してHS41.8m/sで238.4yはなかなかの結果ですよね!! 飛距離がほぼ同じなら、曲がり幅が少ない方がいいのは自明の理ですよね~!


スカイトラックの弾道データはこんな感じで

その各球データはこちら。

【3球平均】

HS41.8m/s、初速60.8m/s、打ち出し角16.8度、バックスピン量3515.6rpm、サイドスピン-336.2rpm、飛距離235.6y

【ベスト】

HS41.7m/s、初速60.7m/s、打ち出し角17.5度、バックスピン量3439.7rpm、サイドスピン-295.6rpm、飛距離238.4y


打感はソリッド系。やや高めな打音も含め、この辺のフィーリング的にはオリジナルモデルほぼ一緒でした。


弾道はこんな感じで


スカイトラックデータはこちら。


弾道的には高弾道です。オリジナルモデルで感じたザ・オートマチック感は、impactでも同様です。球を上げようなんて意識は全く要りません!! スピン量が結果的に増えていますが、弾道を見る限りではそれほど気にならないんですけどね…


出球傾向ですが、ボクのスイングで軽いドロー系。オリジナルモデルでは、インサイドアウトで右前にヘッドを放り出すイメージが必要でしたが、impactはシャフトが短い分FW感覚で振れます。いつもの感覚で打って軽いドロー系で、曲がり幅もオリジナルより少なめなのはちょっとうれしいですね!


シャフトフィーリングですが、ボク的には中調子系かな。単に短いからその分しっかり感があるだけという感じも否めませんが、ボク的にはヘッドの返り感、手元のゆるさが抑えられ、より素直に自然にしなるイメージでした。


今回ボクが試打した限りでは、このスペックでHS40~42m/s辺りにオススメかな。性格的には、オリジナルモデル同様ザ・オートマチックドライバーでしょうね。ガッツリ球を上げてくれるモデルです。そして短い分、より叩けるし、叩いても曲がり幅が少ないモデルです。スイング的には、もちろん払い打ち系もカバーしますが、ボクレベルのプチヒッターもカバーしてくれるモデルだと思います。持ち球的にも、つかまりを考えればスライサー向けだとは思いますが、フッカーでも逃がすイメージなしで、良い感じのドローが打てるモデルだと思います。「短尺は飛ばない」といわれた時代も終焉を迎えそうですね。自分も短尺にして痛感していますが、結局芯を食うのが1番です!! どんなにミスヒットの対策をほどこしても、結局芯を食うのが1番飛ぶし、曲がりません。以前から感じていましたが、身長170cm平均の日本人にとって、46インチはやはり長尺だと思います。ボクのやっとその確信を得ています!


<PRGR「egg5500ドライバーimpact」ドライバー>

■KAZ’sインプレッション(10点満点)

▽飛距離:9▽上がりやすさ:10▽操作性:7▽構えやすさ:9▽打感の柔らかさ:8▽ミスの許容度:10

■ヘッド:ボディ=チタン(Ti-811Plus)、フェース=チタン(TP2)

■シャフト(重量/トルク/調子):「M-43」(S=49g/6.4/中調子)、「M-40」(SR=46g/6.9/中調子)、「M-37」(R=44g/7.4/中調子)、「M-35」(R2=43g/7.9/中調子)。

■価格:1本7万5000円+税