男子の個人総合は山本翔一(朝日生命)が6種目合計85・950点で初優勝した。リオデジャネイロ五輪団体総合金メダルの加藤凌平(コナミスポーツ)は3位となり、2連覇を逃した。団体総合はセントラルスポーツが初めて制覇した。
女子の個人総合は杉原愛子(朝日生命)が53・350点で2連覇を決めた。団体総合は朝日生命が7連覇を遂げた。
ことしの世界選手権で負傷した男子の内村航平(リンガーハット)や、亀山耕平(徳洲会)は欠場した。
<体操:全日本シニア選手権>◇27日◇三重・四日市中央緑地体育館
男子の個人総合は山本翔一(朝日生命)が6種目合計85・950点で初優勝した。リオデジャネイロ五輪団体総合金メダルの加藤凌平(コナミスポーツ)は3位となり、2連覇を逃した。団体総合はセントラルスポーツが初めて制覇した。
女子の個人総合は杉原愛子(朝日生命)が53・350点で2連覇を決めた。団体総合は朝日生命が7連覇を遂げた。
ことしの世界選手権で負傷した男子の内村航平(リンガーハット)や、亀山耕平(徳洲会)は欠場した。
【カーリング】ロコ・ソラーレ、北海道銀行に敗れ2勝1敗に 1次L第3戦/詳細
【カーリング】マリリン本橋麻里が日本選手権でプレー、勝利飾る「まだよちよちだけれど」
【カーリング】再びロコ・ソラーレ破った北海道銀行20歳スキップ田畑百葉「まだ2回勝てただけ」
大阪国際女子マラソンで悪夢の転倒途中棄権の佐藤早也伽「足に問題はなかったので大丈夫です」
【カーリング】転倒ハプニングの藤沢五月「厄年全開でいってしまいました」5月に32歳誕生日
本日の試合はありません