アメリカンフットボールの強豪関学大が12日、兵庫・西宮市内の同大学で日大との定期戦(6日)における相手選手の反則行為について説明する記者会見を行った。

 鳥内秀晃監督(59)は「スポーツを超えている。あってはならないこと。これを認めるとスポーツが成り立たない」と怒りをにじませ、小野宏ディレクターは「普通に道を歩いていて、後ろから100キロ(程度)の選手が全力でタックルしてくるのを想像してもらえればと思います」と生命にかかわる事故につながる可能性があったことを指摘した。

 同戦は第51回の定期戦。第1クオーターでの出来事だった。ボールを投げた関学大QBに対し、日大DLが約2秒後にタックル。関学大QBは負傷退場し、試合翌日には医師から膝軟骨損傷と腰の打撲で全治3週間の診断を受けたという。現在は左足にしびれが出ており、あらためて精密検査を受ける予定にしている。

 日大DLは以後も2度のラフプレーを行って退場となり、10日には関東学生アメリカンフットボール連盟が追加的処分内容が決まるまでの当該選手の対外試合出場禁止を発表した。

 関学大は10日付で日大の部長、監督宛に厳重抗議の文書を送付。内容は以下の通りとなっている。

 <1>日大DLの関学QBへの1回目のパーソナルファウルに対するチームとしての見解を求めると同時に、関学大QBおよび保護者へのチームからの正式な謝罪を求める

 <2>日大監督が試合後にメディアに出したコメントの見解と、コメントの撤回および前項の行為が発生したことについての指導者としての正式な謝罪を求める

 日大のコーチからは11日午後8時15分、関学大スタッフに対して「当該選手を連れて謝罪に行きたい」という申し入れがあったという。その上で小野ディレクターは「抗議文書を読まれていなかったので、まずはそこに対して正式な回答をしてほしい」という旨の返答をしたことを明かした。日大は10日に同部の公式サイトで謝罪文を掲載したが、11日夜の電話まで関学大側に直接の謝罪はなかったという。関学大は日大からの回答について、誠意ある内容であると判断できない場合は、次年度以降の定期戦は行わない意向としている。

 両大学は17年12月の甲子園ボウルで戦い、日大が23-17で勝利。27年ぶり21度目の大学日本一を果たした。