<1997年10月5日付、日刊スポーツ紙面-加茂周監督解任、新監督に岡田武史Hコーチ

 から>

 【アルマトイ(カザフスタン)4日=西尾雅治、柴田寛人】日本代表の加茂周監督(57)の更迭が決まった。カザフスタン戦で1-0でリードしながらも、後半ロスタイムに同点ゴールを喫し、勝利を逃した。試合後に日本協会の首脳が現地で緊急会議を開き、加茂監督の解任を決定した。新監督には岡田武史ヘッドコーチ(41)が昇格。通算成績は1勝1敗2分け。W杯出場は厳しくなったが、日本は新体制で一縷(いちる)の望みにかける。

 痛恨の同点劇からわずか4時間半後、日本協会が加茂更迭を即決した。日本選手団の宿舎アンカラホテルでの緊急会見に、長沼健会長(67)大仁邦彌強化委員長(52)岡田コーチの3人が出席。「W杯へ行くための緊急事態。加茂監督を更迭して、岡田コーチを監督として昇格させます」。長沼会長が発表した。

 緊急会議はカザフスタン戦後、すぐに行われた。協会の会長、副会長2人、専務理事、強化委員長、さらに加茂監督と岡田コーチが出席。更迭決定を受けて加茂監督も「こういうときには棟梁(とうりょう)が代わるのが一番いいだろう」と潔く了承した。

 監督交代の準備は韓国戦後に、協会内で極秘に進められていた。「強化委員会ではカザフスタン戦で流れが変わらなかったら、岡田コーチでいこうと決めていた。岡田ならチームの事情も分かる。経験でカバーできるはずだ」と大仁強化委員長は打ち明けた。

 加茂監督では限界だった。9月28日の韓国戦で逆転負けをした。そしてこの日は、カザフスタンに後半のロスタイムに同点ゴールを喫して、勝利を逃した。試合内容は消極的で、戦術も不明確だった。「4試合中3試合で後半に点を取られていたからね」と小倉純二団長(58)は話した。

 岡田新監督は「まだ修正できる。メンバーはこのままでいく。ウズベキスタン戦後のことは帰国後に考える」と抱負を語った。帰国後には総監督などを含めて助っ人が据えられる可能性もある。「必要があれば、いろんなことを考えたい」と長沼会長は話した。

 日本は1勝1敗2分け。首位韓国との勝ち点差は7。1位突破でのW杯出場は絶望的になった。今後はUAEとの2位争いに、わずかな望みをつなぐ。