暴力は一切ない。日本オリンピック委員会(JOC)は8日、都内で柔道を除く夏季冬季五輪加盟競技31団体の強化責任者からの聞き取り調査を終了。JOC強化担当の福井烈理事は「すべての団体から暴力、パワハラ、セクハラは一切ないと回答を得た」と発表した。

 今日9日には、全加盟57団体にアンケートを送付する。五輪強化指定選手約1800人、同強化スタッフ約3500人に加え、非五輪競技を含めれば約7000人に対し、過去の暴力の有無など、10項目以下のアンケートを実施する。選手は氏名を書く必要がなく、年齢も特定されないように10代などの年代で表記させる。市原則之専務理事は「体罰という言葉が死語になるように、日本のスポーツ、アスリートの尊厳を守っていく」と強調。それとともに「指導者の意識革命のチャンス」と、今回の問題を機に、各競技団体に現場指導者の指導を徹底させる。◆JOC加盟競技団体に対する暴力などのヒアリング調査最終日◆(順)競技団体、暴力など、対応など(1)卓球、無、強化の10人前後に聞き取り(2)馬術、無、個人が海外転戦。あり得ない(3)フェンシング、無、外国人コーチが指導。あり得ない(4)バドミントン、無、都道府県協会に通達(5)近代五種、無、倫理委員会内に内規(6)ライフル、無、特になし(7)カヌー、無、倫理委員会設置(8)サッカー、無、指導者養成コースに体罰撲滅項目(9)トライアスロン、無、倫理委員会設置(10)テコンドー、無、新聞になるようなことはない(11)スキー、無、特になし(12)バレーボール、無、都道府県協会に通達(13)ボブスレー・リュージュなど、無、独自に調査。第三者委員会検討(14)アイスホッケー、無、特になし(15)カーリング、無、競技の特性上あり得ない(16)バイアスロン、無、現職の自衛官が多数。通年で監視※順は聞き取り順、前日7日に15団体調査済み。