明治神宮大会第2日は高校の部2回戦2試合と大学の部1、2回戦。高校の部は大阪桐蔭と明徳義塾が4強入りを決めた。大学の部は環太平洋大が慶大を破り4強入り。楽天から2位指名を受けた慶大・岩見雅紀外野手(4年=比叡山)は4打数2安打1打点だった。九州共立大はサヨナラで名城大を破り準々決勝に進んだ。

高校の部:日程&結果

大学の部:日程&結果

第4試合:九州共立大8-7名城大


チーム
名城大
九共大1X

【九】竹本、岩崎、久保

【名】栗林

【本】片山2、平良(ともに九共大)

名城大対九州共立大 1回裏九州共立大1死一、二塁、片山は左越え3点本塁打を放つ(撮影・鈴木正人)
名城大対九州共立大 1回裏九州共立大1死一、二塁、片山は左越え3点本塁打を放つ(撮影・鈴木正人)
名城大対九州共立大 5回裏九州共立大2死一塁、片山は右中間2点本塁打を放ちガッツポーズ(撮影・鈴木正人)
名城大対九州共立大 5回裏九州共立大2死一塁、片山は右中間2点本塁打を放ちガッツポーズ(撮影・鈴木正人)
サヨナラ勝ちを決め喜ぶ九州共立大ナイン(撮影・鈴木正人)
サヨナラ勝ちを決め喜ぶ九州共立大ナイン(撮影・鈴木正人)

第3試合:環太平洋大5-1慶大


チーム
環太平洋
慶  大

【慶】関根、高橋佑、石井、津留崎、土井、川端

【環】西山、岩永、又吉、大原

【楽天2位指名の慶大・岩見打席詳細】

◆第1打席 2回先頭打者。カウント0-1から2球目132キロ打って中前にゴロで抜けるヒット

◆第2打席 5回先頭打者。フルカウントから127キロの内角スライダー空振り三振

◆第3打席 7回1死一、二塁。カウント2-1から118キロの変化球打って右飛

◆第4打席 9回2死二塁。フルカウントから11球目の141キロ内角直球を詰まりながらも左前に運ぶ適時打。1点を返したが反撃もここまで、試合終了で岩見の大学野球が終了

2回裏慶大無死、岩見は中前安打を放つ(撮影・鈴木正人)
2回裏慶大無死、岩見は中前安打を放つ(撮影・鈴木正人)
5回裏慶大無死、岩見は三振に倒れる(撮影・鈴木正人)
5回裏慶大無死、岩見は三振に倒れる(撮影・鈴木正人)
先発し力投をする環太平洋大・西山(撮影・鈴木正人)
先発し力投をする環太平洋大・西山(撮影・鈴木正人)

第2試合:明徳義塾(四国・高知)5-3中央学院(関東・千葉)


チーム
中央学院
明徳義塾

【明】市川【中】大谷

【試合経過】

中央学院は1回表、1死から2番田中が左前安打。しかし二盗失敗などで無得点

明徳義塾は1回裏、1死から2番田中が左前安打。3番菰渕も左前安打で一、二塁。暴投で二、三塁。4番渡部は三振で2死。5番安田の適時二塁打で2点を先制

中央学院は2回表、4番大谷が遊ゴロ失策で出塁。送って1死二塁。しかし後続が一邪飛、三振に倒れ無得点

明徳義塾は2回裏、2死から9番藤森が中前安打。1番真鍋は右安打で一、三塁。2番田中の適時打で3-0

中央学院は3回表、1死から9番手塚が中前安打。1番宇田は死球。2番田中の二ゴロで2死二、三塁。3番長沼は三直で無得点

明徳義塾は3回裏、4番渡部が右前安打も5番安田が投ゴロ併殺打。6番谷合は死球。7番中隈は一ゴロで無得点

中央学院は4回表、先頭打者が四球で出塁も併殺などで無得点

明徳義塾は4回裏、1死から9番藤森が内野安打で出塁し二盗成功。内野ゴロで三進。2番田中の適時打で4点目。さらに4番渡部の適時打で1点を加え5-0とした

中央学院は5回表、1死から敵失で出塁も後続凡退し無得点

明徳義塾は5回裏、1死後7番中隈が死球。8番市川は左前安打で一、三塁。9番藤森は三振で2死。1番真鍋は一ゴロで追加点ならず

中央学院は6回表、2死から5番池田が左二塁打。しかし6番平野は三振で無得点

明徳義塾は6回裏、1死から3番菰渕、4番渡部の連打で一、二塁。しかし後続倒れ無得点

中央学院は7回表、先頭打者が敵失で出塁も後続凡退し無得点

明徳義塾は7回裏、3者凡退

中央学院は8回表、先頭の2番田中が三塁打。3番長沼の右前適時打でまず1点。続く4番大谷が左翼席へ2ランを放ち3-5。2点差に迫った

明徳義塾は8回裏、3者凡退

中央学院は9回表、3者凡退で試合終了

中央学院対明徳義塾 先発で力投する明徳義塾・市川(撮影・滝沢徹郎)
中央学院対明徳義塾 先発で力投する明徳義塾・市川(撮影・滝沢徹郎)
中央学院対明徳義塾 先発で力投する中央学院・大谷(撮影・滝沢徹郎)
中央学院対明徳義塾 先発で力投する中央学院・大谷(撮影・滝沢徹郎)
4回裏明徳義塾2死一、三塁、渡部は適時打を放つ(撮影・滝沢徹郎)
4回裏明徳義塾2死一、三塁、渡部は適時打を放つ(撮影・滝沢徹郎)
8回表中央学院無死一塁、大谷は左越え2点本塁打を放つ(撮影・滝沢徹郎)
8回表中央学院無死一塁、大谷は左越え2点本塁打を放つ(撮影・滝沢徹郎)
8回表中央学院無死一塁、左越え2点本塁打を放った大谷はガッツポーズする(撮影・滝沢徹郎)
8回表中央学院無死一塁、左越え2点本塁打を放った大谷はガッツポーズする(撮影・滝沢徹郎)

第1試合:大阪桐蔭(近畿・大阪)4-2駒大苫小牧(北海道)


チーム
駒苫
桐蔭

【桐】横川、柿木【駒】大西

【試合経過】

先発は大阪桐蔭が190センチ左腕の横川、駒大苫小牧が右腕大西

駒大苫小牧は1回表、2死から3番舞原が死球。4番荻田は中飛で無得点

大阪桐蔭は1回裏、藤原=二ゴロ、宮崎=三ゴロ、中川=一ゴロで3者凡退

駒大苫小牧は2回表、1死から6番横地が左前安打。しかし、三振、二盗失敗で無得点

大阪桐蔭は2回裏、4番根尾が四球。5番山田は三振も根尾が二盗成功。6番井阪は痛烈な一直、7番青地は二ゴロで無得点

駒大苫小牧は3回表、捕邪飛、三ゴロ、二ゴロで無得点

大阪桐蔭は3回裏、1死から9番横川が右二塁打。1番藤原は三塁強襲安打で一、三塁。すかさず藤原が二盗成功。2番宮崎は遊撃内野安打で満塁。3番中川は二ゴロ。4-6-3の併殺を狙ったが二塁手の悪送球で2者生還。さらに4番根尾は一ゴロ。一塁手がベースを踏んで二塁送球も悪送球となり1点追加。3-0とした

駒大苫小牧は4回表、三飛、三振、三振で無得点

大阪桐蔭は4回裏、井阪=左飛、青地=二ゴロ、小泉=左二塁打。9番横川は一ゴロで無得点

駒大苫小牧は5回表、5番白田が中越え二塁打。6番横地は右前安打で無死一、三塁。7番小林の中前適時打で1点返し1-3。その後2死一、三塁から小林が本盗を決めて2-3、1点差に迫った

大阪桐蔭は5回裏、1番藤原凡退の後2番宮崎が左越えソロを放ち4-2

大阪桐蔭は6回から右腕柿木が登板

駒大苫小牧は6回表、2番大沼が四球。送りバントで1死二塁。4番荻田は中飛で2死。5番白田は空振り三振で無得点

大阪桐蔭は6回裏、1死から7番青地、8番小泉の連打で一、二塁。9番柿木は三振。1番藤原は二ゴロで無得点

駒大苫小牧は7回表、3者凡退

大阪桐蔭は7回裏、1死から3番中川が中二塁打。4番根尾は四球で一、二塁。5番山田は一邪飛で2死。6番井阪は一ゴロで無得点

駒大苫小牧は8回表、3者凡退

大阪桐蔭は8回裏、3者凡退

駒大苫小牧は9回表、2死から5番白田が左前安打。しかし6番横地は左邪飛で無得点、試合終了

駒大苫小牧対大阪桐蔭 先発で力投する大阪桐蔭・横川(撮影・滝沢徹郎)
駒大苫小牧対大阪桐蔭 先発で力投する大阪桐蔭・横川(撮影・滝沢徹郎)
先発で力投する駒大苫小牧・大西(撮影・滝沢徹郎)
先発で力投する駒大苫小牧・大西(撮影・滝沢徹郎)
3回裏大阪桐蔭1死、横川は右二塁打を放つ(撮影・滝沢徹郎)
3回裏大阪桐蔭1死、横川は右二塁打を放つ(撮影・滝沢徹郎)
駒大苫小牧対大阪桐蔭 5回裏大阪桐蔭1死無塁、宮崎は左越え本塁打を放つ(撮影・滝沢徹郎)
駒大苫小牧対大阪桐蔭 5回裏大阪桐蔭1死無塁、宮崎は左越え本塁打を放つ(撮影・滝沢徹郎)

【駒大苫小牧スタメン】

1(二)大槻=札幌新琴似

2(遊)石川=千歳北

3(一)舞原=奈良・生駒緑ヶ丘

4(捕)荻田=兵庫・尼崎中央

5(中)白田=東京・青梅新町

6(左)横地=東京・福生二

7(右)小林=札幌新川西

8(三)小出=苫小牧明倫

9(投)大西=江別一


【大阪桐蔭スタメン】

1(中)藤原=大阪・豊中五

2(左)宮崎=奈良・式下

3(三)中川=大阪・長吉

4(遊)根尾=岐阜・古川

5(二)山田健=愛知・千代田

6(一)井阪=奈良・春日

7(右)青地=大阪・貴志

8(捕)小泉=和歌山・河南

9(投)横川=滋賀・大東