阪神が15日、甲子園球場で秋季練習を開始した。21年シーズンへの出発日。選手への訓示で矢野燿大監督よりも長くゲキを飛ばしたのが、来季からヘッドコーチになる井上一樹打撃コーチ(49)だった。

3年連続で12球団ワーストの85失策を記録した猛虎再建には、野球少年のような元気と緊張感が必要だと熱血ワードを連発した。井上コーチの一問一答は以下の通り。

-打撃コーチとして今季の戦い方を振り返って

俺の場合は阪神1年目のシーズンだったから、チームの特徴と、全てにおいてどういった形で進めていくのかっていうのをある意味ちょっと遠慮しながら(見ていた)。みんなのテンションを上げながらというのを気を付けてやってきたつもりだけど、足りない部分があるなと。ここは他のチームに負けていないな、という部分は俺の中で分析して見えてきたのはある。

-チームの良かった部分は

試合前にみんなルーティンがあって、バッティングマシンを打ってからいくとか、ティーを何発打ってからいくとか、足が悪いとか、体調が悪いとか…。それを確かめるためにグラウンドレベルではなく室内練習場で準備をしっかり出来ていた。他のチームでここまでやっているのかと考えると、大したもんだなというのはいっぱい見てきた。

-ヘッドコーチとして意識して指導するのは、元気を出せということか

本当はフェニックスに行っている連中も交えてそういったことを言いたかった。ただここにいるメンバーのお前たちが引っ張らないと、フェニックスの連中が引っ張るというわけにはいかんと。意識を変えるのはお前たちだぞっていう話をした。

-初日は守備練習に時間を割いた

ボールを捕ることによって、下半身ができたり体力づくりにもつながる。もちろんバッティング練習とかもバンバンするのも大事だけど、走攻守で課題は何よって言ったらやっぱり守備。それを植え付ける意味でも、毎日守備練習の時間は割く。