ソフトバンクは4日、甲斐野央投手(24)が佐賀市内の病院で右肘関節鏡視下関節形成術を受け、無事に終了したことを発表した。
甲斐野は1年目の昨季、セットアッパーとして65試合に登板したが、今年2月キャンプ中に肘を痛め、多血小板血漿(PRP)治療を受けた。7月に2軍で実戦復帰したが、1試合の登板で再びリハビリ組に回り、今季は1軍登板なしに終わった。復帰に約3カ月を要し、キャンプはリハビリ組スタートの可能性がある。
ソフトバンクは4日、甲斐野央投手(24)が佐賀市内の病院で右肘関節鏡視下関節形成術を受け、無事に終了したことを発表した。
甲斐野は1年目の昨季、セットアッパーとして65試合に登板したが、今年2月キャンプ中に肘を痛め、多血小板血漿(PRP)治療を受けた。7月に2軍で実戦復帰したが、1試合の登板で再びリハビリ組に回り、今季は1軍登板なしに終わった。復帰に約3カ月を要し、キャンプはリハビリ組スタートの可能性がある。
阪神副社長「心配してない」助っ人選手の現状明かす
阪神高橋初の開幕ローテ入りへ「失敗繰り返さない」
FA行使のロッテ松永が残留濃厚 今月中に契約か
日本ハム5位根本が貪欲に技術吸収 玉井に助言求め
日本ハム野村、主砲中田トレで外角打ち会得目指す