ヤクルトが、来年のドラフトで奥川に次ぐ将来のエース候補の高校生投手獲得を狙う。27日までに、球団幹部が明かした。上位候補のリストには、高知・森木大智投手、市和歌山・小園健太投手、大阪桐蔭・関戸康介投手と松浦慶斗投手、天理・達孝太投手(いずれも2年)ら高校生投手が入っている。すでに球速などで頭角を現しており、球団幹部は「奥川、佐々木朗クラスになる可能性がある。将来エースを担える素材ばかりと報告を受けているので、来年は中心に見ていきたい」と明かした。

2年連続セ・リーグ最下位からの浮上には、投手陣が鍵となる。来季から新設される育成部門は、スカウトと同じグループとなり連携を密にとってドラフト後も選手育成に注力する。球団幹部は「一緒にアドバイスをしたり、アマチュア時代のことも気軽に言えるようになる。よりよくしていきたい」と話した。